弱火でコトコト♡さっぱり 塩おでん

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

サッパリした塩おでん、柚子胡椒を少しつけて食べると、最高に美味しい。
手羽元からも出汁が出て、ウマウマなコンビニ風おでん
このレシピの生い立ち
娘が大好きな塩おでん、透明感がある塩おでんが大好きで、リクエストが入り作りました。
弱火でゆっくり、じっくり煮込みました。

弱火でコトコト♡さっぱり 塩おでん

サッパリした塩おでん、柚子胡椒を少しつけて食べると、最高に美味しい。
手羽元からも出汁が出て、ウマウマなコンビニ風おでん
このレシピの生い立ち
娘が大好きな塩おでん、透明感がある塩おでんが大好きで、リクエストが入り作りました。
弱火でゆっくり、じっくり煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人以上
  1. 1500ml
  2. かつおだしパック 3袋(16.5g)
  3. 結び昆布 10本
  4. 大根(下茹で済み) 1/4本(400g)
  5. ★酒 70ml
  6. ★みりん 70ml
  7. ★塩 小さじ2
  8. ★白だし 50ml
  9. 好きな具 人数分
  10. 鶏手羽元 人数分
  11. 大さじ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、下茹でした大根、昆布、かつおだしパックを入れ火にかけ、沸騰したら中火で5分に出す。

  2. 2

    全てのものを取り出し、★印を入れ弱火にし、具を入れる。

  3. 3

    手羽元は縦に切り込みを入れ、耐熱容器に入れ、酒を加え500wのレンジで5分加熱(6本の場合)

  4. 4

    煮えにくいものから順番に入れ、仕上げ2分前にはんぺんを入れ、完成。

コツ・ポイント

◎練りものは、ザルに入れ、熱湯をかけて油抜きをする。
◎大根は米の研ぎ汁で下茹でをする。
◎茹でたまごを作って置く。
◎消して火力を強くせず、弱火で煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ