塩りんごで♪鶏ももカリじゅわソテー✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

味付け簡単。塩りんごと醤油ちょっぴり。
外はカリッと中はジューシー♪
鶏さんとりんご、相性抜群♡

このレシピの生い立ち
最初塩りんごとブラックペッパーで作ったら、何か物足りなかったので、醤油を追加したら大正解♪
コクと香ばしさがアップしました。

塩りんごで♪鶏ももカリじゅわソテー✿

味付け簡単。塩りんごと醤油ちょっぴり。
外はカリッと中はジューシー♪
鶏さんとりんご、相性抜群♡

このレシピの生い立ち
最初塩りんごとブラックペッパーで作ったら、何か物足りなかったので、醤油を追加したら大正解♪
コクと香ばしさがアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. ☆塩りんごID : 20149127 大さじ3
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. ☆ブラックペッパー 少々
  5. 片栗粉 大さじ3~4
  6. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏は一口大に切り、☆を揉みこんで少なくとも30分は置く。
    ※今回は2時間くらい置いてます。

  2. 2

    片栗粉をまぶしつける。
    ※片栗粉はしっかり多めにつけると美味しいです。

  3. 3

    フライパンにオイルを熱し、鶏を皮目を上にして並べ、弱めの中火で蓋をして3分程度焼く。

  4. 4

    蓋を取りひっくり返して2分程度焼き、こんがりカリッと中まで火が通れば出来上がり。

  5. 5

    揚げたては唐揚げっぽい食感。
    冷めたら油ナシのフライパンで両面軽く焼くとカリっと感が復活します。

  6. 6

    「目指せ万能調味料!!「塩りんご」」
    ID : 20149127

コツ・ポイント

・焦げやすいので火加減注意。時々チェックして、火が通る前に焦げそうなら火を弱める。特にひっくり返してからは、早く焦げます。
・多少焦げ目が付いた方が美味しいです。
・塩りんごは細かいみじん切りが使いやすいです。大きい場合は潰して使うと○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ