ふわふわ♪太刀魚の天ぷら☆骨せんべい

☆マリンブルーマリン
☆マリンブルーマリン @cook_40062500

脂がのった太刀魚、口の中でとろけま〜す。外はカリッと中はふんわり。最高に美味しいです♪

このレシピの生い立ち
自分で釣った太刀魚です。初めて天ぷらにしてみましたが、"サクッふわ" ビックリの美味しさです。シロギスより美味しいかも〜♪
丼物にしてもいいですね(^o^)

ふわふわ♪太刀魚の天ぷら☆骨せんべい

脂がのった太刀魚、口の中でとろけま〜す。外はカリッと中はふんわり。最高に美味しいです♪

このレシピの生い立ち
自分で釣った太刀魚です。初めて天ぷらにしてみましたが、"サクッふわ" ビックリの美味しさです。シロギスより美味しいかも〜♪
丼物にしてもいいですね(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 太刀魚 1/2匹
  2. 天ぷら粉 100g
  3. 冷水 160cc
  4. *お好みで、天つゆ、塩等を付けてどうぞ〜 (^^)

作り方

  1. 1

    太刀魚は3枚におろし、食べ易い大きさに切る。※小さな太刀魚だとおろしにくいので大き目がオススメです。

  2. 2

    【衣】◇天ぷら粉と冷水をザックリ混ぜて衣を作る。

  3. 3

    太刀魚に天ぷら粉を軽くまぶし(分量外)、衣を付けて170〜180°でカラッと揚げます。

  4. 4

    アツアツをどうぞ〜。
    今日は冷蔵庫の残り野菜をプラス。抹茶塩・ゆかりでいただきました♪(分量外)

  5. 5

    【骨せんべい】
    中骨は捨てないで。
    素揚げにして、カリカリ美味しく食べましょう♪
    ☆弱火〜中火でじっくり揚げて下さい。

  6. 6

    【骨せんべい】レンジで簡単♪胡麻香る骨せんべいはこちら(レシピID:19110441 )

  7. 7

    【参考】☆間違いなく天つゆ美味しいのですが、まずは塩で是非。またポン酢を付けてもサッパリいただけます。

コツ・ポイント

【揚げる時のポイント】
●具材はいっぺんに入れ過ぎないように。
●衣を付けて入れた後に、箸先でチョンチョンと衣を上から追加すると見た目にも綺麗なカラッと衣になります。
●身はすぐに火が通るので揚げ過ぎないように。p(^_^)q

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆マリンブルーマリン
に公開
釣りが趣味になり、舟からの景色に癒され、釣った新鮮な魚が食べられる幸せに感謝♪いろんな物が値上がりして大変な時だけど、笑顔で過ごしましょう。2025年が穏やかな年でありますように。レシピは見直し、更新しております。皆様いつも有難うございます。 m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ