切り干し大根の煮物〈きざみ昆布入り〉
きざみ昆布を入れるだけで、とってもおいしくなります(*^_^*)
このレシピの生い立ち
食べたくて☆
作り方
- 1
切り干し大根は洗い、たっぷりのぬるま湯に20分ほどつけて戻し、水気を絞る。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、細切りにする。
きざみ昆布は水で戻して、水気を切っておく。 - 3
鍋にサラダ油とごま油を熱し、切り干し大根を炒める。
- 4
③に油揚げ、きざみ昆布、Aを加えて汁気が少なくなるまで中火で約15分煮る。
コツ・ポイント
きざみ昆布は1〜2分で戻りました。
サラダ油だけで炒めるよりもコクが出ておいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
生姜の入った 切り干し大根の煮物 生姜の入った 切り干し大根の煮物
いつもの切り干し大根の煮物ですが、生姜を入れることで体もぽかぽか、後味もすっきりとした煮物になりました。砂糖不使用♥ chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349989