しらす、えび、あさりの海鮮お粥

S.Kirin @cook_40054118
家族全員は魚介類が大好きなので、体をあたためてくれるお粥にしました。
このレシピの生い立ち
家族が食べやすい塩味に仕上げてみました。
しらす、えび、あさりの海鮮お粥
家族全員は魚介類が大好きなので、体をあたためてくれるお粥にしました。
このレシピの生い立ち
家族が食べやすい塩味に仕上げてみました。
作り方
- 1
あさりは塩水で砂抜きする。
- 2
えびは殻を剥いて、楊枝で腸を取る。
- 3
鍋で沸騰したお湯であさりとしょうがのスライスをゆでる。
- 4
玉ねぎはみじん切りし、まいたけは一口サイズにする。小松菜は3cmぐらいの長さに切る。
- 5
鍋に白ご飯、えび、料理酒を入れて、強火で煮込む。
- 6
野菜類、しらす、コンソメを入れて、軽くかき混ぜる。
- 7
塩とこしょうで味を整えれば、味見して、完成。
コツ・ポイント
魚介類のかわりに、好きなお肉でも美味しいお粥ができるよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんで簡単♪かぼちゃのしょうが塩粥 ごはんで簡単♪かぼちゃのしょうが塩粥
ごはんでお手軽に作れる簡単お粥♪しょうがを加えてぽかぽかと体が温まる♡ゆっくりとかぼちゃを煮ることで甘みがUPします♪ dグルメ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350084