ストウブで豚肉と野菜のバタポン蒸し

さなえのおうちご飯
さなえのおうちご飯 @cook_40054252

ストウブを使って、豚肉とたっぷり野菜の蒸し煮。味付けはバタポンでご飯が進むー!
このレシピの生い立ち
バターポン酢を使って、冷蔵庫の残り野菜たっぷりでご飯が進むメニューを考えました。
他にどんな野菜でも美味しいと思います。

ストウブで豚肉と野菜のバタポン蒸し

ストウブを使って、豚肉とたっぷり野菜の蒸し煮。味付けはバタポンでご飯が進むー!
このレシピの生い立ち
バターポン酢を使って、冷蔵庫の残り野菜たっぷりでご飯が進むメニューを考えました。
他にどんな野菜でも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れ) 200g
  2. きゃべつ 4枚
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. しめじ 1袋
  6. 白ネギ 1本
  7. 青ネギ(小口切り) 適宜
  8. バターORマーガリン 大さじ1
  9. 塩コショウ 適宜
  10. ポン酢 30CC~50CC

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさにざっくり切っておきます。豚肉は細切れならそのままで、長いものなら一口大に切っておきます。

  2. 2

    ストウブに、玉ねぎ→きゃべつ→しめじ→人参→豚肉の順に入れ、塩コショウ、上にバターかマーガリンを所々に置きます。

  3. 3

    蓋をして弱火で約20分蒸し煮にします。

  4. 4

    蓋を開け、白ネギを入れて、ポン酢を回しかけ、再度弱火で沸騰まで蒸して出来上がり。

  5. 5

    彩に小口ねぎを散らせてください。

コツ・ポイント

豚肉は、重ねて並べると、蒸しあがりにくっついて食べにくいので、一口サイズで手で軽く握りながらふんわり塊にして点々に置くといいです。火は弱火でじっくり蒸してください。他のサイズでもOK。サイズに合わせて材料の増減をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さなえのおうちご飯
に公開
「食べることは生きること。」をモットーに、「誰にでも簡単に出来る」おうちご飯を、大好きな「ストウブを使ったレシピ」で作っています。
もっと読む

似たレシピ