大量消費*白菜一玉さっぱり漬け*半量可能

ゆあさ。
ゆあさ。 @cook_40113578

白菜が安くなると作る簡単漬物。
このレシピの生い立ち
新鮮なうちに白菜を使い切りたかったので

大量消費*白菜一玉さっぱり漬け*半量可能

白菜が安くなると作る簡単漬物。
このレシピの生い立ち
新鮮なうちに白菜を使い切りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1玉もしくは半玉
  2. 薄口醤油 100ml(半量50ml)
  3. 100ml(半量50ml)
  4. 砂糖 100g(半量50g)
  5. だし昆布 好きなだけ
  6. 鷹の爪 お好みで
  7. ポリ袋(45L) 2枚(フリーザーバックの場合1枚)

作り方

  1. 1

    白菜を4等分し、さらにザク切りにします。
    半量の場合は2等分。

  2. 2

    45Lのポリ袋1枚に白菜、砂糖、薄口醤油、酢、だし昆布、お好みで鷹の爪を入れます。

  3. 3

    袋の口を絞り、白菜と調味料を混ぜ合わせます。
    この時、二重袋にしておくと安心です。

  4. 4

    半日〜1日漬けて出来上がりです。

  5. 5

    白菜の他に大根、人参を入れても美味しいです。

  6. 6

    半量で作ることも出来ます。フリーザーバックLで漬けることも可能です。その際はチャックの閉め忘れに注意下さい。

コツ・ポイント

袋に穴を開けない様に気をつけて下さい。
個人的に一週間くらい漬けたマイルドな味が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆあさ。
ゆあさ。 @cook_40113578
に公開
■大分県在住。オトコのコ2人の母やってます。
もっと読む

似たレシピ