レバー、砂肝、きんかんのうま煮

ニジノママ
ニジノママ @cook_40245181

モツの下処理さえしてしまえば、お鍋で放置するだけのうま煮。おつまみに最高です♬
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれてたレシピ

レバー、砂肝、きんかんのうま煮

モツの下処理さえしてしまえば、お鍋で放置するだけのうま煮。おつまみに最高です♬
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれてたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 250g
  2. 砂肝 200g
  3. きんかん(卵黄) 200g
  4. 【煮汁】
  5. 酒・水 大さじ5ずつ
  6. 濃口醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は安くなっていたきんかんを見つけたので、写真のように材料を揃えました

  2. 2

    レバーは白い脂肪を取り除き、一口大に切り、水を張ったザルで軽くもみ洗いする。水が濁らなくなるまで数回水を変えてもみ洗い。

  3. 3

    砂肝は青白い部分を包丁で削ぎ落とし、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    材料全てを鍋に入れ、落し蓋をして中火にかける

  5. 5

    煮汁がほとんど無くなるまで煮込んだら完成

コツ・ポイント

レバーの血抜きと砂肝のスジ取りをしっかりやればあとは簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニジノママ
ニジノママ @cook_40245181
に公開
★クックパッドアンバサダー2021★時短・簡単料理が大好きなズボラアラサー主婦。二児の母です。家族が喜ぶ顔を想像して、楽しみながら日々料理してます♬つくれぽで、感想&アドバイスいただけると嬉しいです(^^)追伸、2024年に三児の母になりました〜
もっと読む

似たレシピ