圧力鍋で簡単トロトロ・ホロホロ角煮&大根

テラスショッピング
テラスショッピング @cook_40292506

味の母を使ったトロトロ角煮をご紹介!一緒に大根を入れるとやわらかくジューシーになりました
圧力鍋を使うので、時短で簡単!
このレシピの生い立ち
安く買った豚バラと、いただいた大根とネギを使って作りました。

圧が下がるのを待っている間は、
他の料理を作れるので、他の時間も有効に使えますよ♪
妻も「これ美味しい!」と言って貰えました(^0^)

圧力鍋で簡単トロトロ・ホロホロ角煮&大根

味の母を使ったトロトロ角煮をご紹介!一緒に大根を入れるとやわらかくジューシーになりました
圧力鍋を使うので、時短で簡単!
このレシピの生い立ち
安く買った豚バラと、いただいた大根とネギを使って作りました。

圧が下がるのを待っている間は、
他の料理を作れるので、他の時間も有効に使えますよ♪
妻も「これ美味しい!」と言って貰えました(^0^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 約350g
  2. 長ネギ 1本
  3. 大根 10cm程度
  4. 煮汁
  5. ◎味の母 30cc
  6. 100cc
  7. ◎砂糖 30g
  8. ◎酒 50cc
  9. ◎しょうゆ 30cc
  10. ◎しょうがチューブ 1cm
  11. はちみつ(テリ出し用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚バラは3~4cm角に切ります。
    ネギは5cm程度の長さに切り
    大根は3cm厚のイチョウ切りにします。

  2. 2

    圧力鍋に◎を入れて混ぜます。

  3. 3

    豚バラと長ネギを入れて蓋を閉め火をかけ圧力がかかったら10分加熱します。

  4. 4

    圧が下がったら、蓋をあけ豚バラをひっくり返します。
    大根を入れて、蓋をして圧力をかけて、再度5分加熱します。

  5. 5

    圧が下がったら、蓋をあけて【はちみつ大さじ2】を加えて少し煮れば出来あがり!

  6. 6

    残った煮汁は再利用!
    卵を半熟卵にし、殻を剥き煮汁に入れて
    軽く転がして煮込むと味付け卵に!

コツ・ポイント

圧力鍋はコトコト何時間も煮込む必要が無いので、1時間以内で出来あがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テラスショッピング
に公開
自然食品や化粧品などをインターネットショップで販売しております。クックパッドでは当店で販売している調味料や自然食品を中心にレシピをご紹介します。■テラス ONLINE SHOP⇒ http://www.happyterras.com/■当社facebookページ(よろしければ「いいね」をお願いします!!)⇒ https://www.facebook.com/cosmoplus01
もっと読む

似たレシピ