簡単☆X'masも☆骨付きローストチキン

あやまんくっきんぐ
あやまんくっきんぐ @cook_40053931

話題入♪豪華に骨付きの鳥肉を♪間違いなしの黄金比タレ自慢♪漬けて焼くだけ簡単、味しみ美味♪可愛くなる持ち手の作り方付♪
このレシピの生い立ち
クリスマスの定番を黄金比で間違いなしの美味しさで♪クリスマスでなくても使えます☆幼児も1個まるまる食べちゃう美味しさです♪

簡単☆X'masも☆骨付きローストチキン

話題入♪豪華に骨付きの鳥肉を♪間違いなしの黄金比タレ自慢♪漬けて焼くだけ簡単、味しみ美味♪可愛くなる持ち手の作り方付♪
このレシピの生い立ち
クリスマスの定番を黄金比で間違いなしの美味しさで♪クリスマスでなくても使えます☆幼児も1個まるまる食べちゃう美味しさです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鳥肉(骨付きモモ) 1枚
  2. ☆しょうゆ 50cc
  3. ☆お酒 50cc
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ☆みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    骨付き鳥モモ肉は、フォークでたくさん刺して味を染み込ませやすくする。

  2. 2

    ☆をジップロックやタッパーに入れて混ぜる。

  3. 3

    そこに1の鳥肉を入れて軽くもみ、半日~1日冷蔵庫へ♪

  4. 4

    汁ごとオーブン皿やバット等耐熱器に入れて250度に予熱したオーブンで20分♪

  5. 5

    その後オーブンを開け、底のタレをスプーンでかけて追加5分焼く♪焼きムラが出てたら、手前と奥の向きを返す。完成♪♪

  6. 6

  7. 7

    〈持ちての作り方〉
    B5位のノートや紙を縦10cmに切り、半分に優しく折る。

  8. 8

    ハサミで折り目の方から4cm切り目を入れていく。5mm~1cmの間隔で。

  9. 9

    紙を広げて裏返しに折り直す。

  10. 10

    開いてる方をテープで閉じる。

  11. 11

    切り込んだ箇所を指で広げてわっかにする。

  12. 12

    鳥の持ち手にアルミホイルを巻き、その上にこのかざりを巻いてテープで止める♪お好みでリボンを書いても♪♪

コツ・ポイント

手間をかけるなら10分ごとにオーブンを開けて、タレを上にかけるとなお見た目も素敵に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやまんくっきんぐ
に公開
幼少からおかず・製菓ともに調理が大好きです☆作れぽで頂けているコメントで、ご本人のみならずお子様やご主人ご両親が喜んでいらした事を沢山聞き嬉しいです☆ホームパーティーやおもてなし料理、食べて美味しいと思った外食産業の再現も大好きです☆基本家庭料理ですが本格もあり、大助かりな時短節約料理、お弁当ももちろん♪子供受け&主人受け&両親受け&お客様受け、大事な人の胃袋をつかむのです♪*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ