フォンダン田作り

みかん大好き子 @cook_40215554
乾いた出来上がりの、フォンダン田作り。手でつまんで食べられます。たっぷり作りカルシウム補給!! おやつにもどうぞ~
このレシピの生い立ち
昨年お正月前に作り、あまりの美味しさにあっという間になくなってしまいました。手でつまんで食べれるのでお正月の、カルシウム補給にもいいですよね。
フォンダン田作り
乾いた出来上がりの、フォンダン田作り。手でつまんで食べられます。たっぷり作りカルシウム補給!! おやつにもどうぞ~
このレシピの生い立ち
昨年お正月前に作り、あまりの美味しさにあっという間になくなってしまいました。手でつまんで食べれるのでお正月の、カルシウム補給にもいいですよね。
作り方
- 1
ごまめはフライパンに入れ、弱火で煎る。
- 2
くるみもフライパンに入れ、弱火で入り手で揉み皮を取り大きい物は割ります。
- 3
鍋に砂糖・水を入れ中火にかけ、泡が大きくなるまで煮詰めたら、しょう油を加えて火を止めます。
- 4
3にくるみ・ごまめの順に入れ、ごまめが壊れないようにそっと、手早くあめをからめます。
- 5
混ぜ続けると温度が下がり、砂糖が結晶してホロリとほぐれるようになったら、紙に広げて乾燥させます。
コツ・ポイント
くるみ・ごまめをあめでからめる時、ごまめが壊れないようにそっと、しかも手早くまぜるように頑張ってください!! 砂糖が結晶してホロホロしてくる瞬間が、驚きです。つい食べ過ぎてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351668