ぱぱっと! クリスマスレシピ

ひつじもり
ひつじもり @cook_40046838

時間がないので、チキンやお寿司は出来合いのものを購入!でも、超超簡単付け合わせで手作り感を出してみました!
このレシピの生い立ち
クリスマスは外食・・・のつもりが突然内食に!冬至に余ったかぼちゃと、家にある材料で超特急で仕上げました。味は思った通りの味ですが、見た目がクリスマスっぽいので、みんな大喜びでした!

ぱぱっと! クリスマスレシピ

時間がないので、チキンやお寿司は出来合いのものを購入!でも、超超簡単付け合わせで手作り感を出してみました!
このレシピの生い立ち
クリスマスは外食・・・のつもりが突然内食に!冬至に余ったかぼちゃと、家にある材料で超特急で仕上げました。味は思った通りの味ですが、見た目がクリスマスっぽいので、みんな大喜びでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かぼちゃdeスノーツリー
  2. 冷凍かぼちゃ 100g
  3. 乾燥にんにくチップ(ガーリックパウダーやチューブでもOK) 3枚
  4. オリーブオイル 小2
  5. 塩  少々
  6. こしょう 少々
  7. 粉チーズ 適量
  8. 乾燥パセリ 少々
  9. エノキタケ 大一袋
  10. スチームドアップル
  11. リンゴ  1/4個
  12. レーズン  5粒程度
  13. シナモンパウダー 適量
  14. バニラアイス 50g
  15. サンタクロースや星のピックがあると良いです。

作り方

  1. 1

    かぼちゃdeスノーツリー(写真左)

  2. 2

    冷凍かぼちゃは、盛り付け皿にのせてふんわりラップで600W約3分。柔らかくなったら、皿の上でフォークなどでつぶす。

  3. 3

    小さくちぎった乾燥にんにく、塩、こしょう、オリーブオイルを加えて混ぜ、ラップなし電子レンジ600W2分。

  4. 4

    もう一度混ぜて、皿の真ん中に三角形に盛り付ける(もみのき)。周りに3センチ長さに切ったえのきをちりばめる。

  5. 5

    全体に粉チーズと乾燥パセリをふりかけ(雪)、あればもみのきの先端に星かサンタのピックをさす。

  6. 6

    スチームドアップル(写真右)

  7. 7

    リンゴを0.5mm幅のくし切りにし、さらに真ん中で2等分にする。盛り付け皿に並べレーズン、シナモンを散らす。

  8. 8

    ★この後どちらもレンジ加熱しますが、見た目がきれいなこの時点でまず食卓に並べます。チキンやケーキの到着を待ちます!★

  9. 9

    みんなが食卓に揃ったら、5は(ピックを外して)ふんわりラップ、7はそのままそれぞれレンジ600W2分。

  10. 10

    5にピックを再びさして、7は熱いうちにアイスを載せ、できあがり!まぜながらスプーンで取り分けます。

コツ・ポイント

見た目重視!加熱前に食卓に並べて(写真)、クリスマス感を楽しみます。スノーツリーは、ミニトマトや生パセリを飾ると華やかになります。スチームドアップルはアイスの代わりにカマンベールをダイスに切ったものを散らすと、お酒のつまみになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひつじもり
ひつじもり @cook_40046838
に公開
食べるのも作るのも好きで、手軽にヘルシーに作れるものが得意です。各国料理を真似してなんちゃって料理(全て我流・・・)も作ります。
もっと読む

似たレシピ