ほうれん草と鶏肉のケチャップ炒め

coco(虎子)
coco(虎子) @cook_40088281

ごま油とケチャップの相性が、意外と美味しい!お弁当のおかずにもなるひと品です♪
このレシピの生い立ち
確か、今から何十年も前の、雑誌に載っていたレシピだと思います。
子どものお弁当によく作りました。
自分のメモに残してあるので、今でも時々作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 300g
  2. 白ネギ 1/4本
  3. ☆しょうが 1片
  4. ☆料理酒 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1/2
  6. ごま 小さじ1
  7. ☆こしょう 少々
  8. ほうれん草(付け合せ) 1袋
  9. 玉子 1個
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ3
  11. 片栗粉 大さじ3
  12. (合わせ調味料)
  13. 砂糖 小さじ1
  14. ラーメンスープの素 小さじ1/2
  15. お湯 大さじ2
  16. しょう油 大さじ1
  17. トマトケチャップ 大さじ2
  18. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ねぎとしょうがは まな板の上で 包丁でたたきつぶし、ボールへ入れる。

  2. 2

    鶏肉は、余分な脂を取り除き、ひと口大のそぎ切りにして、1.のボールへ入れ、☆印を順番に入れてよく混ぜ、しばらく置く。

  3. 3

    別のボールに、合わせ調味料を入れて混ぜ合わせておく。

  4. 4

    2.のボールに入れたねぎとしょうがを取り出し、割りほぐした玉子を加え、鶏肉にからませる。

  5. 5

    片栗粉を加えて混ぜる。

  6. 6

    熱したフライパンに油をひいて、鶏肉を広げるようにして入れる。

  7. 7

    裏返して、両面を色よく焼く。

  8. 8

    鶏肉に火が通ったら、余分な油を捨て、合わせ調味料を入れる。

  9. 9

    合わせ調味料が、まんべんなく鶏肉にいきわたるように炒める。

  10. 10

    別のフライパンに、洗って食べやすい大きさに切った ほうれん草を入れて炒める。

  11. 11

    しんなりしたら、火を止めて、塩・こしょう 少々をふって軽く混ぜる。

コツ・ポイント

・鶏肉は、もも肉でも、ムネ肉でも どちらでもいいと思います。(写真はムネ肉です)

・合わせ調味料を入れたら、焦げないよう時間をかけずに炒めます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

coco(虎子)
coco(虎子) @cook_40088281
に公開
主婦歴〇〇年で、やっと最近、作ることが楽しくなってきました。日々の食事が自分の体を作っているという事を意識するようになって、なるべくたくさんの種類の野菜を採るよう心がけています。良かったら、ブログも覗いてみて下さい♪moncheri50.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ