2時間でできる!簡単スモークチキン

kokoromo23
kokoromo23 @cook_40092622

ローストチキンを作ってから燻製をすることで簡単にスモークチキンができます
このレシピの生い立ち
日数のかかる漬け込みや乾燥などなしでできるかな?と思い、うまくいきました

2時間でできる!簡単スモークチキン

ローストチキンを作ってから燻製をすることで簡単にスモークチキンができます
このレシピの生い立ち
日数のかかる漬け込みや乾燥などなしでできるかな?と思い、うまくいきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 丸鶏 もしくは 鶏もも骨付き 1羽
  2. 鶏重量の1%
  3. 黒胡椒 少し
  4. ローズマリー 少し
  5. 燻製チップ 30g程度

作り方

  1. 1

    鶏に塩と胡椒、ローズマリーを隅々に刷り込みます

  2. 2

    丸鶏ならオーブン230℃を15分、180℃で40分焼きます。骨付きモモ肉の場合は半分の時間で。

  3. 3

    出来上がったローストチキンを燻製にかけます。中華鍋や土鍋にチップを乗せ、網をしき蓋をかぶせます。

  4. 4

    蓋から鍋の中に煙が出たことを確認して3分弱火、その後3分ほど放置。30分ほどして薫りを染み付けたら完成です。

  5. 5

    1kgの丸鶏でしたら直径27cmの山田中華鍋で燻製できました。

コツ・ポイント

Siセンサーつきのコンロだと、燻製はできませんのでお気をつけて。カセットコンロ推薦です(ガスコンロの上でカセットコンロは絶対に使わないようにしてください、厳禁です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kokoromo23
kokoromo23 @cook_40092622
に公開

似たレシピ