鶏むね肉のトマト煮

みやちゃん910
みやちゃん910 @cook_40143438

素材の味を楽しめる(味付けの濃くない)レシピです
このレシピの生い立ち
トマト缶を使いたかったので

鶏むね肉のトマト煮

素材の味を楽しめる(味付けの濃くない)レシピです
このレシピの生い立ち
トマト缶を使いたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏むね肉 〜300gくらい
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 小1つ
  4. ピーマン 2つ
  5. しめじ 1/2パック
  6. トマト缶 1缶
  7. 塩胡椒 適量
  8. ニンニクチューブ 適量
  9. コンソメ 小匙2

作り方

  1. 1

    油でニンニクの香りが立つまでじっくり炒める

  2. 2

    鶏肉を炒める
    野菜を炒める
    塩胡椒をする

  3. 3

    全体的に火が通ってきたらトマト缶とコンソメを投入
    トマト缶1杯分(様子を見て減らしても)の水を入れ煮込む

  4. 4

    好みでスパイス、牛乳を足しても美味しいです。
    残ったものにカレー粉(カレールー)を入れればトマトカレー!

コツ・ポイント

そんなにこだわらなくても適当に投入すればそれなりのものができます。
冷蔵庫にあるものでアレンジしてください。
材料は少なめだと思うので具沢山にしたければ増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやちゃん910
みやちゃん910 @cook_40143438
に公開
一人暮らしを機に自炊マスターを目指す。忘備録を兼ねての投稿。これは成功、というレシピを投稿していく予定。よろしくお願いします。ご飯の写真を撮る文化がなさすぎて、作ったものも撮る前に食べてしまうことが多々あり(笑)
もっと読む

似たレシピ