作り方
- 1
鶏もも肉は大きめの一口大に切り、●の材料と一緒にポリ袋に入れて揉み込んでおく
- 2
野菜は3センチ角くらいの大きさに揃えて切る。
【かけダレ】の材料は容器にまぜ合わせておく - 3
①に○の片栗粉を加えて更に揉み込み、少し多めのごま油を熱したフライパンで焼き色がつくまで両面焼く。
- 4
③のフライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、野菜を入れ、水 大さじ2(分量外)を入れ、蓋をして3分蒸し焼きに。
- 5
合わせておいた【かけダレ】をもう一度よくかき混ぜて、フライパンに回しいれ、具材とよく絡めたら完成
コツ・ポイント
鶏肉は火が通りにくいので、蒸し焼きにすることで生焼けを防ぎ、しっとり仕上がります。
具材はピーマンやタケノコを入れても合います!
似たレシピ
-
-
-
ポン酢で簡単『酢豚じゃないよ酢鶏だよ!』 ポン酢で簡単『酢豚じゃないよ酢鶏だよ!』
調味料をあれこれ入れるより簡単に!酢豚好きな夫も「おいしいおいしい!」とたくさん食べてくれました(*^^*) さーか7 -
-
-
-
-
-
圧力調理バッグで!超カンタン酢鶏 圧力調理バッグで!超カンタン酢鶏
【リード認定レシピ】味付けはポン酢しょうゆで簡単に。あとはプチ圧力調理バッグにおまかせ!マイルドな酸味の酢鶏です♪ ライオン株式会社
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352786