野菜ソムリエの、シュトレン風ジャム。

ふみお。 @cook_40146274
ドイツのクリスマス菓子、シュトレンをイメージ!発祥の地ドレスデン伝統のレシピを参考にしたりんごとドライフルーツのジャム!
このレシピの生い立ち
ドイツにいたときに食べた想い出のシュトレンをイメージしたレシピを考えてみました!
野菜ソムリエの、シュトレン風ジャム。
ドイツのクリスマス菓子、シュトレンをイメージ!発祥の地ドレスデン伝統のレシピを参考にしたりんごとドライフルーツのジャム!
このレシピの生い立ち
ドイツにいたときに食べた想い出のシュトレンをイメージしたレシピを考えてみました!
作り方
- 1
りんごは皮と種をのぞいて、2/3はすりおろし、1/3は小さめのいちょう切りにする。
- 2
きび糖とりんごをボウルに合わせて、1日ほど冷蔵庫でなじませる。
- 3
アーモンドは150℃のオーブンで12~15分軽く焦げ目をつけて、皮を取り除き、細かく刻む。
- 4
りんごときび糖、レーズン、グリーンレーズン、アーモンド、刻んだオレンジピール、レモンピールを鍋に合わせ、強火にかける。
- 5
焦げつかないよう、アク取りしながら混ぜて、全体がツヤっぽくなるまで終始強火で炊く。
- 6
✴︎詳しいレシピはこちら
http://gemuese831.exblog.jp/23465268/ - 7
[オススメの食べかた]
プレーンのシフォンケーキ、バゲット、ライ麦パン。 - 8
甘み:★★☆
酸味:★☆☆
香り:★★★
コツ・ポイント
りんごはいちょう切り、角切りなど、好みの形にして下さい。ドライフルーツはレーズンだけでも構いません。アーモンドは熱湯で30秒ほど茹でると皮がむきやすくなります。レモンピールがない場合はオレンジピールを20gくらい加えて下さい。
似たレシピ
-
-
ドレスデン風シュトーレン 2007年版 ドレスデン風シュトーレン 2007年版
ドイツの伝統的なドライフルーツたっぷりの、クリスマスのパン。薄くスライスして、すこしずつ召し上がれ! 中医薬膳士清水えり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20353989