揚げない!ヘルシー春巻き☆

19歳の主婦
19歳の主婦 @cook_40069180

まな板、包丁不要!
材料はたったの3種類♪
ズボラメニュー☻
このレシピの生い立ち
普段は高カロリーなおかずを
ダイエット中に食べたくて

揚げない!ヘルシー春巻き☆

まな板、包丁不要!
材料はたったの3種類♪
ズボラメニュー☻
このレシピの生い立ち
普段は高カロリーなおかずを
ダイエット中に食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚ひき肉 170g
  3. もやし 1〜1.5袋
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. 生姜(チューブ) 2cm
  6. 塩コショウ 適量(少し多め)
  7. ごま油(無くても可) 適量

作り方

  1. 1

    もやしを袋のまま揉む。
    (ある程度小さくなったらOK)

  2. 2

    ボウルに材料全て入れてこねる

  3. 3

    春巻きの皮に巻いて、少し多めのサラダ油で焼けば完成!

コツ・ポイント

※もやしが水分が多く味が無いので、塩コショウの量は少し多めをオススメします。
※タネの野菜と肉の比率はお好みで大丈夫です。春巻き1つ当たり40〜45gぐらいがちょうど良い量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
19歳の主婦
19歳の主婦 @cook_40069180
に公開
節約、時短料理をマイペースに紹介します♪まだ10代なんで、話題作になるようなレシピは紹介出来ませんが、つくれぽを書いてくれたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ