オラフケーキ

akimama3
akimama3 @cook_40292700

初めて投稿するので手順にムラがありすみません。実際作ってみるととても簡単でシンプルな工程です。生地はふわふわしっとりです
このレシピの生い立ち
ベーキングパウダーがなく、困っていた時に卵をふわふわに泡立てたら膨らむかも?と挑戦したところ、ちゃんと膨らみ成功しました

オラフケーキ

初めて投稿するので手順にムラがありすみません。実際作ってみるととても簡単でシンプルな工程です。生地はふわふわしっとりです
このレシピの生い立ち
ベーキングパウダーがなく、困っていた時に卵をふわふわに泡立てたら膨らむかも?と挑戦したところ、ちゃんと膨らみ成功しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチホール
  1. 生地
  2. 薄力粉 90g
  3. 砂糖 100g
  4. 全卵 2個
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 飾り付け用
  7. 生クリーム 200cc
  8. 砂糖 大1
  9. チョコペン 黒2本白1本
  10. みかん缶 1缶

作り方

  1. 1

    全卵を泡立て器でまぜる

  2. 2

    混ぜながら、お砂糖を2〜3回に分けていれる
    バニラエッセンスも入れる

  3. 3

    もこもこふわふわになるまで、泡立て器で混ぜる。
    ハンドミキサーがある人は使ったほうが簡単です

  4. 4

    薄力粉は振るいながら入れる

  5. 5

    ヘラで下からすくうようにふんわり粉がなくなるまで混ぜる
    ※おもいきり混ぜると焼いた時に膨らまなくなるので、ふんわりまぜる

  6. 6

    オーブンを180度に温めておく

  7. 7

    型にクッキングシートを引き、生地を流し込む

  8. 8

    生地の空気を抜くように型を下に3〜4回程度トントンする

  9. 9

    180度で30〜40分やいたら出来上がり

  10. 10

    スポンジが冷めたら、型から外し、今回は子供のリクエストでオラフなのでオラフの輪郭にサイドをカット

  11. 11

    あとは普段ケーキを作る時同様好きなフルーツをいれてくださいね
    ちなみに今回はみかん缶にしました

  12. 12

    オラフの手、目、口、などはすべてチョコペンです
    事前にクッキングシートにチョコペンで必要なパーツを描いておく

  13. 13

    ケーキの土台は生クリームを絞り袋に入れて絞りました
    少しは立体感だせたかな

  14. 14

    土台に生クリームで立体感を出したら、チョコペンのパーツを飾って出来上がりです

コツ・ポイント

卵をしっかり、ふわふわになるまで泡立てる事が一番のコツかな
※生地が焼きあがったら串を刺して焼けてるか確認してください。生焼けなら数分時間をたして下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akimama3
akimama3 @cook_40292700
に公開

似たレシピ