簡単おいしい常備菜♡基本のひじきの煮物

15makiart @cook_40093193
まとめて作って夜ごはんにプラス一品♡
お弁当のおかずにも( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(乾燥ひじきをいただいたので…
簡単おいしい常備菜♡基本のひじきの煮物
まとめて作って夜ごはんにプラス一品♡
お弁当のおかずにも( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(乾燥ひじきをいただいたので…
作り方
- 1
ひじきはさっと洗ってから水に30分浸して戻し、ざるに上げてキッチンペーパーで水気を切る。
- 2
にんじんは皮をむいて短冊切り、ちくわは5mm幅の輪切りにする。
- 3
鍋にごま油を中火で熱し、1、2を入れて炒め、Aを加える。
- 4
濡らしたキッチンペーパーで落としぶたをし、ふたをして弱火で15分煮る。
- 5
ふたを取り、中火で3分炒めて水気を飛ばして出来上がり( ´ ▽ ` )ノ
- 6
【簡単おいしい常備菜シリーズ】
きんぴらごぼう
レシピID:20015621 - 7
【簡単おいしい常備菜シリーズ】
キャロットラペ
レシピID:19856074
コツ・ポイント
中火で炒める→落としぶたをして弱火で煮る→中火で水気を飛ばすと味がしみてふっくらおいしいひじきになります( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355650