カラスミときゅうりのマヨ和え
からすみを使った贅沢な逸品です。
このレシピの生い立ち
・夏場だったので、カラスミをさっぱりといただきたいと思い、考えました。
作り方
- 1
カラスミを一口大に薄く切る。
- 2
きゅうりはスライスし塩もみしたら、サッと水に流し、水気を切る。
- 3
①、②にマヨネーズを入れ、混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
・カラスミに塩気があるので、きゅうりは塩もみした後、水でサッと洗った方がいいです。
・お好みできゅうりの量は増やしてください。個人的にきゅうりはカラスミより多めが好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ちくわときゅうりの酢みそマヨ和え♡ 簡単!ちくわときゅうりの酢みそマヨ和え♡
切って和えるだけの超簡単な逸品です❤さっぱりと食べやすいので、これからの時期にピッタリ❣おつまみに〜もう1品に〜♡ ザ・ワンピース -
-
-
-
-
☺簡単♪たくあんときゅうりのマヨ和え☺ ☺簡単♪たくあんときゅうりのマヨ和え☺
マヨネーズを使ったたくあんときゅうりの和え物です♪パパッと作れるので、お弁当の隙間埋めやおつまみにもオススメです☺ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20356798