カボチャとほうれん草のミルクスープ

あひるのこ0103 @cook_40258504
風邪の引き始めに!
このレシピの生い立ち
旦那の風邪引き始めに、身体を温められて、かつ緑黄色野菜が豊富なスープを作りたいと、家にあるもので即席スープを作りました。これを飲んで寝たら、翌日には体調がよくなったとのことなので、今後も作れるように、備忘録としてレシピを残してます。
カボチャとほうれん草のミルクスープ
風邪の引き始めに!
このレシピの生い立ち
旦那の風邪引き始めに、身体を温められて、かつ緑黄色野菜が豊富なスープを作りたいと、家にあるもので即席スープを作りました。これを飲んで寝たら、翌日には体調がよくなったとのことなので、今後も作れるように、備忘録としてレシピを残してます。
作り方
- 1
〈下準備〉
玉ねぎはみじん切り。ほうれん草とカボチャは冷凍食品を使用のため、レンジで食べられる状態にチーンする。 - 2
〈下準備〉
ほうれん草は食べやすい大きさに。カボチャは粗めに潰す。 - 3
〈スープのベース〉
オリーブオイルとみじん切りした玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透明になってきたら、ほうれん草を入れる - 4
〈スープ〉
水・固形コンソメ・カボチャのペーストを3に入れて中火で5分ほど。この時、サラダ用の豆も入れておく。 - 5
〈スープ〉
豆乳を入れて、沸騰直前まで温める。最後に、塩・コショウで味を整える。
コツ・ポイント
・時短のために、ほうれん草もカボチャも冷凍食品
・豆乳の代わりに牛乳や生クリームを入れるのも可。
・カボチャは粗くペーストにすることで、カボチャを食べてる感があって好評でした。
似たレシピ
-
-
-
-
じゃが芋とほうれん草、ミルクスープ。 じゃが芋とほうれん草、ミルクスープ。
下準備は電子レンジにおまかせ。じゃがいもはしっかり潰して、ほうれん草は細かく刻んで、口当たりの優しいスープになりました。 つかぽん。 -
-
-
-
食べるスープ『かぼちゃのミルクスープ』 食べるスープ『かぼちゃのミルクスープ』
βカロテンたっぷりで風邪予防にオススメなかぼちゃがゴロゴロ入った、食べ応え満点のかぼちゃのミルクスープです! ファイト!!【公式】 -
-
-
✿ほうれん草のあったかミルクスープ✿ ✿ほうれん草のあったかミルクスープ✿
牛乳とコンソメで簡単に作れちゃいます♫ ほうれん草た~っぷり消費レシピであったまろぉ~(*ゝ∀・)2008.3.12に話題入りさせていただきました♥みなさま、どぉもありがとぉございました~♫♫ 3匹の子ブタmama -
簡単!ほうれん草とベーコンのミルクスープ 簡単!ほうれん草とベーコンのミルクスープ
ミルクがほんのり優しくほっこり温まれるスープです♪牛乳好きな方、朝ご飯や食欲がない日にもぴったりです。 えびちゃん1211
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20357087