カロリーも糖質も大幅オフ☆ライスサンド

クックUNQP2L☆
クックUNQP2L☆ @cook_40292791

ダイエット中だけどご飯も食べたい…そんな時にオススメです☆ご飯少しでもお腹いっぱい♬お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
ダイエットしながら何とかご飯も食べたくて、ライスバーガーをアレンジ出来ないかと考えたのがコレです☆お弁当に持って行ってるのですが、
ご飯少しですむから糖質もカロリーもかなり減らせたおかげで1ヶ月で1.5キロやせました♬

カロリーも糖質も大幅オフ☆ライスサンド

ダイエット中だけどご飯も食べたい…そんな時にオススメです☆ご飯少しでもお腹いっぱい♬お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
ダイエットしながら何とかご飯も食べたくて、ライスバーガーをアレンジ出来ないかと考えたのがコレです☆お弁当に持って行ってるのですが、
ご飯少しですむから糖質もカロリーもかなり減らせたおかげで1ヶ月で1.5キロやせました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 海苔(できれば2枚切り) 2枚
  2. ご飯 茶碗の半分より少なめ
  3. 1個
  4. キャベツ 好きなだけ
  5. ささみ 1本
  6. 玉ねぎ 1/6
  7. 醤油 小さじ1
  8. マヨネーズ 小さじ2
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    下準備)キャベツはきざみ、玉ねぎはスライスかみじん切りにしておきます。

  2. 2

    ご飯、卵、キャベツ、醤油を器に入れて混ぜます。

  3. 3

    卵焼き器(フライパンでもいいです)に海苔を敷いて、海苔の上全面に①を載せて弱火〜中火で焼きます。

  4. 4

    その間にささみを耐熱皿において酒をふりかけ、ラップをしてレンジで3分温めます。

  5. 5

    2.3分したら②をひっくり返します。
    この時、海苔の端と端を持つとひっくり返しやすいです。

  6. 6

    中まで火が通ったら、アルミホイルかラップの上に、海苔の面を下にしてのせます。

  7. 7

    ③のささみをほぐして玉ねぎとマヨネーズと塩コショウで和えます。

  8. 8

    具材をのせて、ラップごと半分に折りたたんで、ラップでギュッと押し付けながら包み込み、形成できたら出来上がりです!

コツ・ポイント

今回はこのレシピですが、ご飯に混ぜる具材も、中に挟む具材も何でもいいです!うちは最近は味しみこんにゃくとねぎを細かく切ってご飯と混ぜてます♬
時間があればご飯が焼けた後は粗熱をとってから具材をのせた方がしなしなにならなくていいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックUNQP2L☆
クックUNQP2L☆ @cook_40292791
に公開

似たレシピ