香り箱のブルスケッタ

スギヨ
スギヨ @cook_40063850

作ったアナタも人気者♪
かんたんに作れて、ホームパーティーやランチの華に!
このレシピの生い立ち
ブルスケッタはイタリア料理の1つで、おつまみや前菜としてよくだされています♪
カリッと香ばしいパンと、ジューシーなカニカマ「香り箱」の相性は意外とばつぐん!
見た目もおしゃれでホームパーティーにはピッタリの1品です!!

香り箱のブルスケッタ

作ったアナタも人気者♪
かんたんに作れて、ホームパーティーやランチの華に!
このレシピの生い立ち
ブルスケッタはイタリア料理の1つで、おつまみや前菜としてよくだされています♪
カリッと香ばしいパンと、ジューシーなカニカマ「香り箱」の相性は意外とばつぐん!
見た目もおしゃれでホームパーティーにはピッタリの1品です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人前
  1. 香り箱 10本
  2. 食パン 10枚
  3. ケッカソースのブルスケッタ
  4. トマト 1個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ガーリックペッパー、塩、黒胡椒 少々
  7. きのこマリネのブルスケッタ
  8. きのこ(お好みで。今回はしめじ) 300g
  9. にんにく 1かけ
  10. バルサミコ酢 大さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. オレガノ、塩、黒胡椒 適量
  13. カッテージチーズ 適量
  14. ツナと玉ねぎのブルスケッタ
  15. ツナ缶 1缶
  16. 玉ねぎ 1/4個
  17. マヨネーズ 大さじ1
  18. イタリアンセリ 適量
  19. マスタード、黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    今回は「香り箱」を使います。

  2. 2

    <ケッカソースの作り方>
    トマトは種を除いて、1cmの角切りにしておく。

  3. 3

    トマト以外の材料をすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。切っておいたトマトと和えておく。

  4. 4

    <きのこマリネの作り方>
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがたつまで炒める。

  5. 5

    きのこを加え、弱火のまま炒める。 火を止める直前にバルサミコ酢とオレガノを加え、さっとひと混ぜして火をとめる。

  6. 6

    カッテージチーズは3.の仕上げ時に一緒に盛りつける。

  7. 7

    <ツナと玉ねぎの作り方>
    玉ねぎは薄くスライスして冷水にさらし、水気をよくとりのぞいておく。

  8. 8

    イタリアンパセリの葉をみじん切りにする。 ボウルに材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせておく。

  9. 9

    食パンを花形にくり抜き、カップに入れて、オーブントースターで焼く。(フラワリーパンカップを使用)

  10. 10

    手順9にそれぞれの具材を盛りつける。仕上げに香り箱をトッピングしてできあがり。

コツ・ポイント

食パンのかわりに、フランスパンを使ってもカリッと美味しくできあがります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スギヨ
スギヨ @cook_40063850
に公開
食の歴史を変えた「カニカマ」の元祖スギヨスギヨは魚肉練り製品を中心とした水産加工メーカーです。昭和47年に世界で初めてカニカマを誕生させ、食品業界に革命を起こしました。常に業界を一歩リードし、“技術のスギヨ” “珍味のスギヨ”と言われています。食の安心、安全のために万全を尽くし、ヘルシー&ハッピーな商品の開発に取り組んでいます。https://www.sugiyo.co.jp/
もっと読む

似たレシピ