ムール貝のパン粉焼き 前菜やおせち料理に

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

普段は酒蒸しのようにスチームしただけでで楽しむムール貝ですが、パーティー用にちょっとおしゃれにおめかししてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーの前菜に考えて作った一品です。見た目も豪華でしょ?シャンパンのおともに~。

大きめのあさり、はまぐりで作ると お節やお正月料理にもぴったりです。

ムール貝のパン粉焼き 前菜やおせち料理に

普段は酒蒸しのようにスチームしただけでで楽しむムール貝ですが、パーティー用にちょっとおしゃれにおめかししてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーの前菜に考えて作った一品です。見た目も豪華でしょ?シャンパンのおともに~。

大きめのあさり、はまぐりで作ると お節やお正月料理にもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ムール貝 16個
  2. エシャロット 1個
  3. にんにく 1片
  4. 塩コショウ 少々
  5. 白ワイン 1/2カップ
  6. セリのみじん切り 大さじ1
  7. パン粉 1/4カップ
  8. パルメザンチーズ 1/4カップ
  9. バター 大さじ2
  10. ベーコン 2枚
  11. 白だし 小さじ1
  12. タバスコ 少々

作り方

  1. 1

    ムール貝をたわしできれいにこすって洗います。エシャロットとにんにく、パセリを細かいみじん切りにします。

  2. 2

    鍋に少量のオリーブオイルを加え火にかけ、エシャロットとにんにくを焦がさないように炒めたら、ムール貝を加えます。

  3. 3

    白ワインを注ぎ入れ、しおこしょうを軽くして蓋をしめ、蒸らします。貝の口がすべて開いたら火を止めます。

  4. 4

    貝の殻を外して、身を乗せた片側を、天板にホイルを敷いた上に並べます。

  5. 5

    ベーコンを細かく切って、炒めます。パン粉とパルメザンチーズ、パセリをボウルで混ぜ合わせておきます。

  6. 6

    貝の上に白だしを均等に注ぎ、パン5のパン粉ミックス、ベーコンも乗せます。最後に少量のバターを乗せます。

  7. 7

    オーブントースター(オーブンでも)に入れて うっすら焦げ目が付くまでやいたら出来上がりです!好みでタバスコを振りかけて。

コツ・ポイント

大きなあさりでも作れます。焼きすぎると固くなるので、さっと焦げ目がつく程度で取り出します。

白だしは醤油で代用できます。
パルメザンチーズは できるだけ新鮮なものをおろして使う方がおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ