┣◆豆腐と野菜の炒めもの◆┫

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985

☆ごま油を多めに塩味で☆
ご飯が進みます♪

このレシピの生い立ち
ヘルシーに豆腐と野菜タップリの炒めものを作ってみました。
にんにく、生姜、ごま油を効かせて
ご飯が進む味付けにしてみました!!

┣◆豆腐と野菜の炒めもの◆┫

☆ごま油を多めに塩味で☆
ご飯が進みます♪

このレシピの生い立ち
ヘルシーに豆腐と野菜タップリの炒めものを作ってみました。
にんにく、生姜、ごま油を効かせて
ご飯が進む味付けにしてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 豚ロース薄切り 5枚程度
  3. ◆お酒 大さじ1
  4. ◆醤油、片栗粉 各小さじ1
  5. 蓮根人参小松菜玉ねぎ 適量
  6. *塩 小さじ1/4~1/3
  7. *醤油 小さじ1
  8. にんにくみじん切り 1片
  9. 生姜みじん切り 小さじ1
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は6~8当分に位に切り、30分以上置き
    水分を取り除きます
    蓮根は薄切りし半月にし、酢水に浸けます

  2. 2

    野菜は6㎝位に切ります
    豚肉は一口大位の大きさに切り◆印と混ぜます

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し豚肉を入れ
    くっつかないよう
    ほぐしながら焼きます
    赤身が少し取れたら
    にんにく生姜を入れます

  4. 4

    豚肉の赤身がなくなったら玉ねぎ、人参、蓮根を入れ全体に油が回るまで炒めます

  5. 5

    次に小松菜、豆腐を入れ
    豆腐が崩れないよう返すように炒めます
    大きい豆腐が残っていたら 木べらで軽く崩します(強火)

  6. 6

    全体に油が馴染んだら
    醤油、塩、胡椒を少々入れ味をつけます
    塩は、お好みで加減して下さい。
    完成です

コツ・ポイント

豆腐の水切りをしっかりします。
豆腐は崩れにくい木綿が、いいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985
に公開
ご覧になって頂きありがとうございます!!主人と長男、長女の4人暮らし、千葉県に在住しています。ガーイとは、タイ語で簡単、易しいという意味です。自宅にある材料や調味料を使い、子供達がモリモリと野菜が食べれる味付けを心掛けています♪ケーキやパンを作ることも大好きなので、少しずつですが、ご紹介させて頂けたらと思います!!
もっと読む

似たレシピ