簡単☆野菜の肉巻き☆いんげん♪ズッキーニ

yukkunon
yukkunon @cook_40063418

簡単に、ぐるぐる巻いて、野菜も一緒に食べましょう!
このレシピの生い立ち
大きめの立派ないんげんとズッキーニを見つけたので、久しぶりに作りたくなりました。
沢山作って、お弁当のおかずにも便利です。
簡単で、野菜も一緒に食べられるので、
いんげんやニンジンなど、
少し苦手な野菜も、パクパク食べられます。

簡単☆野菜の肉巻き☆いんげん♪ズッキーニ

簡単に、ぐるぐる巻いて、野菜も一緒に食べましょう!
このレシピの生い立ち
大きめの立派ないんげんとズッキーニを見つけたので、久しぶりに作りたくなりました。
沢山作って、お弁当のおかずにも便利です。
簡単で、野菜も一緒に食べられるので、
いんげんやニンジンなど、
少し苦手な野菜も、パクパク食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉薄切り 300g
  2. いんげん(大) 9本
  3. ズッキーニ(大) 1/2本
  4. 塩コショウ 適宜
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん(又は砂糖) 大さじ1(砂糖の場合は、お好みの量で)

作り方

  1. 1

    いんげんは、洗って不要な部分を取り、固めに茹でるか、レンジで加熱しておきます。

  2. 2

    ズッキーニは、洗って不要な部分を取り、縦半分に切ってから、それを3等分に切り、軽くレンジで加熱しておきます。

  3. 3

    ニンジンなど、固い野菜を使う時も、かために茹でるかレンジで加熱しておきます。

  4. 4

    みりんと醤油を混ぜておきます。
    今回は、各大さじ1位です。
    塩コショウを効かせる場合は、醤油とみりんは、少な目に。

  5. 5

    豚バラ肉を広げて、両面に軽く塩コショウします。

  6. 6

    塩コショウした肉2枚を並べ野菜を転がしながら、斜めにぐるぐる巻き付けます。
    いんげん3本に肉2枚
    ズッキーニ1本に肉2枚

  7. 7

    フライパンに、フライパン用ホイルを敷いて、フライパンが熱くなるまで加熱したら、肉巻きを入れて、焼きます。

  8. 8

    全部の面に軽く焦げ目が付くよう回しながら焼き、焦げ目がついたら、火を弱めます。

  9. 9

    野菜とお肉にも火が通る頃に、出た油をキッチンペーパーなどで拭き取ってから、みりんと醤油を上から、全体的にかけてからめます

  10. 10

    火を止めて、きれいなまな板の上に取りだし、食べやすい大きさに切ったら、お皿に盛り付けます。

  11. 11

    今回は、いんげん☆長さ約20㎝ 太さ約7~8mm  ズッキーニ☆長さ約20cm 太さ直径約4~5cmを使用しました。

  12. 12

    フライパンにホイルを敷かない場合は、サラダ油少々を引いて焼いて下さい。くっつかない加工のフライパンは、不要です。

コツ・ポイント

アスパラ、ニンジン、茄子、エリンギ、じゃがいも、長ネギ、もやし、長芋など、お好きな野菜で。
少し焼いただけでは、火が通りにくい野菜は、肉を巻く前に、かために茹でておきます。
焼く時は、焼きすぎないように!
(写真のは、少し焼きすぎました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukkunon
yukkunon @cook_40063418
に公開

似たレシピ