やみつき!水菜とじゃこのはりはりサラダ

みずみずしい水菜は、シャキとした歯応えが最高!シンプルな材料だからこそ、簡単に出来て何度も食べたくなる1品です。
このレシピの生い立ち
祖母の畑で、水菜がすくすくと育ってきたので、まだ、小さい株ですが、少し収穫してきました。水菜と相性の良いじゃこを使って、サラダにしました。ほどよい塩加減で、もりもり、食べられる1品です。韓国海苔を、加えても美味しいですよ!
やみつき!水菜とじゃこのはりはりサラダ
みずみずしい水菜は、シャキとした歯応えが最高!シンプルな材料だからこそ、簡単に出来て何度も食べたくなる1品です。
このレシピの生い立ち
祖母の畑で、水菜がすくすくと育ってきたので、まだ、小さい株ですが、少し収穫してきました。水菜と相性の良いじゃこを使って、サラダにしました。ほどよい塩加減で、もりもり、食べられる1品です。韓国海苔を、加えても美味しいですよ!
作り方
- 1
畑からやってきた、まだまだ株が小さい水菜さん。でも、その分柔らかいのです。無農薬なので、虫食いあり。でも、気にしない!
- 2
露地栽培の水菜は、株の部分に土が入り込んでいるので、よく洗う。洗ったら、株を切り落とし、2~3㎝長さに切る。
- 3
フライパンに、ごま油を入れ弱火にかける。ちりめんじゃこを加えて、揚焼きにする。*じゃこが、はねるのでやけどに注意!
- 4
じゃこが、きつね色になって、かりかりしてきたら、火からおろす。*本当に最後まではねます。注意!
- 5
ボウルに、水気をきった水菜を入れて、熱い油ごとじゃこを水菜の上にかける。じゅっと良い音♪しょうゆとこしょうを加え和える。
- 6
器に盛って完成。*サラダですが、作りおきすると水が出ますので、出来るだけ、食べる直前に作ることをおすすめします。
- 7
☆2014.10.28 初れぽいただきました!ありがとうございます(^-^)♪
- 8
☆2015.4.14 『やみつき!水菜とじゃこのはりはりサラダ』が、じゃこサラダで、人気検索でトップ10入りしました。
- 9
☆2015.4.16 『やみつき!水菜とじゃこのはりはりサラダ』が、じゃこサラダで、人気検索で1位になりました。
コツ・ポイント
ちりめんじゃこが、かりかりになるように、油で揚焼きして下さい。温めた油ごと水菜に、かけることで水菜が良い感じにしんなりします。出来るだけ、食べる直前に作ることで、水菜のはりはり感を維持できます。粗びき黒こしょうでアクセントを!
似たレシピ
その他のレシピ