おばあちゃんの紅白なます

みぃ0u0 @cook_40099238
毎年お正月には必ず作る我が家のなますです。
このレシピの生い立ち
小さい頃は酸っぱくて嫌いだったけれど、大人になるにつれて大好きなおせちの一品に。おばあちゃんが毎年作ってくれていたのを、今年は一緒に作って教えてもらいました。
おばあちゃんの紅白なます
毎年お正月には必ず作る我が家のなますです。
このレシピの生い立ち
小さい頃は酸っぱくて嫌いだったけれど、大人になるにつれて大好きなおせちの一品に。おばあちゃんが毎年作ってくれていたのを、今年は一緒に作って教えてもらいました。
作り方
- 1
大根は5cmくらいの長さに切り、皮を剥いて千切りにする。
- 2
にんじんも同様に千切りにする。
- 3
切った大根とにんじんをボウルに入れ、塩で揉む。しんなりしてきたら、出てきた水をしぼる。
- 4
酢と砂糖を混ぜて甘酢を作り、大根とにんじんに和える。保存容器に入れて一日置いたら出来上がり。
コツ・ポイント
にんじんは、色の鮮やかな金時人参を使います。にんじんの割合が多すぎると美しくなくなるので、入れすぎに注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363177