かずのこの醤油漬け

n.masuminn
n.masuminn @cook_40293029

醤油漬け、土佐漬けともいうのでしょうか?
初心者なので拙さはご容赦ください。
このレシピの生い立ち
祖母の作るおせちが好きで数年前から作るようになり、レシピ整理の一貫でまとめてみようかと思い立ちました。
今年のおせちを全てあげれたらと思っています。

かずのこの醤油漬け

醤油漬け、土佐漬けともいうのでしょうか?
初心者なので拙さはご容赦ください。
このレシピの生い立ち
祖母の作るおせちが好きで数年前から作るようになり、レシピ整理の一貫でまとめてみようかと思い立ちました。
今年のおせちを全てあげれたらと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かずのこはお好みの量で
  1. かずのこの塩漬け 600g
  2. A:みりん 180cc
  3. A:濃口醤油 180cc
  4. A:白出汁 30cc
  5. A: 200cc
  6. かつおぶし 削り節パック1個

作り方

  1. 1

    下拵え①:塩漬けのかずのこは一晩から二晩、水に漬けて塩抜きをします。端の方をかじってみて少ししょっぱいぐらいでOKです。

  2. 2

    下拵え②:かずのこの皮を剥きます。水につけながら切り込みの入っている側に皮を寄せていくと剥きやすいかと思います。

  3. 3

    漬け汁:Aの材料を片手鍋に全て入れ火にかけます。沸騰してきたらかつおぶしをいれ、火を止めます。網で濾し、冷まします。

  4. 4

    かずのこが全て入るタッパーに入れ、常温まで冷めた漬け汁を全て注ぎます。溢れ防止にビニールに入れて冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

毎年かずのこの量が違うので大まかですが、1kgぐらいは漬けれるかと思います。
漬け汁は一度沸騰させないと漬けた後に生臭く感じるので注意です。
かつおぶしはお茶のパックなどに入れて沸騰後に取り出すと汚れ物が増えないので楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
n.masuminn
n.masuminn @cook_40293029
に公開
初めまして。基本的に、見る専門でレシピを載せることは少ないと思いますが、どうぞよろしくお願いします。レシピは拙いとは思いますがご容赦くださいませ(>人<;)
もっと読む

似たレシピ