かずのこの「塩抜き」と「自家製醤油漬け」

COCOCOROch @cook_40313110
「塩漬け数の子の塩抜き方法」と「自家製醤油漬け」の作り方をご紹介します!※YouTubeにて詳細なレシピを公開中です!
このレシピの生い立ち
塩漬けのかずのこと醤油漬けのかずのこの違いは、味と食感。
あらかじめ醤油漬けされているものは手軽だけれど、塩漬けかずのこを丁寧に調理したものを食べるともう戻れなくなります。※YouTubeにて詳細なレシピを公開中です!
かずのこの「塩抜き」と「自家製醤油漬け」
「塩漬け数の子の塩抜き方法」と「自家製醤油漬け」の作り方をご紹介します!※YouTubeにて詳細なレシピを公開中です!
このレシピの生い立ち
塩漬けのかずのこと醤油漬けのかずのこの違いは、味と食感。
あらかじめ醤油漬けされているものは手軽だけれど、塩漬けかずのこを丁寧に調理したものを食べるともう戻れなくなります。※YouTubeにて詳細なレシピを公開中です!
作り方
- 1
40度のお湯に塩分濃度が0.5%になるように塩を入れる
- 2
数の子を作った塩水に浸し、1時間おく
- 3
3.お湯を流し、冷水(塩分濃度0.5%)に再度数の子を入れ、3時間おく
- 4
鍋に酒・みりん・醤油・水・出汁パックを入れて火にかける
- 5
沸騰したら火を止めて、冷ます
- 6
数の子についている薄皮を取り除く
- 7
容器に醤油ダレと数の子を入れて1〜2時間漬ける
コツ・ポイント
・本来数の子の塩抜きは1日がかりの作業ですが、今回の方法なら4時間で塩抜きが完了します!
・今回の醤油漬けは1-2時間程度の漬け時間がちょうど良いです。長時間漬ける場合は塩分を薄くしたり、甘めに仕上げましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カジカの子 醤油漬け いくら 覚書 カジカの子 醤油漬け いくら 覚書
イクラの醤油漬けも、カジカの子の醤油漬けも同じ要領でできて、美味しいのでぜひ!年に一度、秋しかやらないので、覚書。 rayrayky -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20586360