れんこんで作る おとな洋風きんぴら

harusame。
harusame。 @cook_40279794

黒胡椒をたっぷりきかせた大人風味の?きんぴらです。ビールの肴にどうぞ^_^

このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた味を我が家流にアレンジしてみました。

れんこんで作る おとな洋風きんぴら

黒胡椒をたっぷりきかせた大人風味の?きんぴらです。ビールの肴にどうぞ^_^

このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた味を我が家流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン 中1/2節
  2. ソーセージ 5〜7本
  3. 赤唐辛子 1本
  4. 黒胡椒 適量
  5. ローズマリー(ドライ) お好みで
  6. A
  7. 50cc
  8. 洋風だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、7mm厚さの半月切りにして、酢水に5分程さらす。ソーセージは、斜め薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと小口切りにした赤唐辛子を熱し、ソーセージとレンコンを加えて炒める。

  3. 3

    レンコンに油が回ったらAを加える。汁気がなくなるまで炒め煮にする。

  4. 4

    火を止めて、黒胡椒をたっぷりかけたら、出来上がり♪お好みで、ローズマリーもどうぞ♪

コツ・ポイント

黒胡椒は、いれすぎかな?と思うくらいたっぷりかけるのがポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harusame。
harusame。 @cook_40279794
に公開
夫と二人暮らし。おうちでちょこっとつまめる手軽なおつまみレシピを研究中。最近は乾物を使ったレシピにも興味があります。
もっと読む

似たレシピ