簡単コク旨♡豚バラなすピーマンの醤油炒め

T♡KITCHEN
T♡KITCHEN @cook_40128043

豚バラの油を吸った茄子が絶品!少ない調味料なのにコクがあって不思議♡食べて感動し、即お店のマスターに聞いたレシピです!笑
このレシピの生い立ち
私が働いている、料理上手なお店のマスターのレシピを盗んで、少しアレンジしました!
魔法の粉と醤油という至ってシンプルな味付けですが、むしろそれだけなのにこんな美味しいの!?と、私は感動しました。豚バラなしでも美味しいです♡是非お試しを〜!♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 3本
  2. ピーマン 5個
  3. 豚バラ肉 200g
  4. サラダ油 適量
  5. 醤油 大さじ1強〜
  6. 味の素 適量

作り方

  1. 1

    まず、なすを5ミリ程度の短冊切りにします。

  2. 2

    ピーマンは食感を残したいので、縦半分に切り、それをさらに縦3等分に切ります。(小さいものは2等分でも)

  3. 3

    豚バラ肉は、5センチ幅に切ります。

  4. 4

    サラダ油を適量ひき、豚バラ肉を炒めます。

  5. 5

    少し赤みが残る程度まで炒めたら、なすを入れ、しんなりするまで炒めます。

  6. 6

    なすがしんなりしたら、ピーマンを入れ、強火でサッと炒めます。

  7. 7

    最後に、調味料を入れ、炒め合わせたら完成です♡

  8. 8

    ※新鮮系の美味しい醤油を使うとなお良しです!おすすめはキッコーマンのしぼりたて生醤油シリーズです♡

コツ・ポイント

なすにもっと油を吸わせたい方は、豚バラを増やすか、サラダ油を多めに入れて見てください。
なすとピーマンのみでもかなり美味です!その時はサラダ油を多めに入れて下さいね♡
割と薄味なレシピなので、物足りない方は醤油を足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

T♡KITCHEN
T♡KITCHEN @cook_40128043
に公開
いつも素敵なレシピ&素敵なつくれぽ、ありがとうございます!皆さんの素敵なレシピがあってこそ成り立つ我が家の食卓です♡笑 頂くつくれぽは、全てとても嬉しいです♡ありがとうございます!♡小さな子供が二人いて、子供が食べてくれる献立は必ずリピしています♡作り置きおかず万歳!!!!!
もっと読む

似たレシピ