ちょっとリッチな♡なめらかスタードプリン

ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247

卵黄のみを使って、牛乳に生クリームもプラスして、いつものプリンより、なめらかで、リッチな仕上がりに・・・。
このレシピの生い立ち
生クリームが、微妙に余ってしまって、ホイップクリームにもならず、そのまま使えないかと(チョコもなかったので、ガナッシュも出来ず・・)
プリンに使って、ちょっとリッチなのを作ってみました。いつものより、なめらかでクリーミーに出来ました~。

ちょっとリッチな♡なめらかスタードプリン

卵黄のみを使って、牛乳に生クリームもプラスして、いつものプリンより、なめらかで、リッチな仕上がりに・・・。
このレシピの生い立ち
生クリームが、微妙に余ってしまって、ホイップクリームにもならず、そのまま使えないかと(チョコもなかったので、ガナッシュも出来ず・・)
プリンに使って、ちょっとリッチなのを作ってみました。いつものより、なめらかでクリーミーに出来ました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5㎝ココット型4個分
  1. 卵黄 2個
  2. 砂糖 25g
  3. 生クリーム(植物性) 70㏄
  4. 牛乳 80㏄
  5. ニラオイル 2滴
  6. カラメルソース

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄、砂糖を入れ擦り混ぜ、生クリーム、牛乳を一緒に沸騰させたものを流し入れかき混ぜる。バニラオイルを入れる。

  2. 2

    裏ごしして、ココット型に流し入れ、カラメルを入れる。

  3. 3

    150℃に温めておいたオーブンに天板に1㎝程お湯を張って並べたプリンを20分~25分程焼く。

  4. 4

    真ん中を指で押して弾力があれば、焼けています。冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

カラメルは、「ひな祭りさんのレンジで、出来るカラメル」を使わせていただきました。
生地は、混ぜるだけで、簡単です。焼きは、低温で、お湯を張って、じっくり焼きます。時間は、オーブンにもよるので、20分位から様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247
に公開
「パティシェ」という言葉が流行っていない頃、都内のケーキ屋数件で働いていました。子供が出来てからは、パン屋で働き、パン作りも勉強~。家で作り始めた時は、少量作るのがなかなか難しかったのですが、最近やっとコツがわかってきました~。「安く簡単に」作れるお菓子を野菜や果物を沢山もらった時に、色々試作♡とんでもない失敗作の時もありますが、仕事で作るのとは違った発見が多々あって楽しいです。
もっと読む

似たレシピ