ストウブ鍋で3合のパエリア

恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117

沸騰まで数分 弱火で10分 蒸らしで10分 1合につき 水170CC
具材からの水分の判断が キメテ!(^^)!
このレシピの生い立ち
今日 帰る 息子が パエリアが食べたいと言うので 通販の材料で 作りました!(^^)!
3合のうち 半分持たせて 半分で夜 恭次君と食べようと 父である恭次君重視の海鮮の具を奮発しました。トマトたまねぎにんにく だけでも
簡単に作れますよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. にんにく 多め
  3. 1合につき170CC
  4. コンソメ顆粒 大さじ2

作り方

  1. 1

    3合の米 といでザルにあげておきます
    30分前で十分です

  2. 2

    にんにくをエキストラバージンオイルで炒めます このときの油の量も1合につき170CCのうちです
    きをつけて

  3. 3

    たまねぎと トマト2個も軽く炒めますが混ぜるだけでも大丈夫 トマト・玉ねぎの水分がどれくらい出るか判断がまたまたキメテ

  4. 4

    赤エビ ほたて マッシュルーム
    冷蔵庫にあるものを使いました 鶏肉でも美味しいですよ

  5. 5

    大好きなオリーブの実 塩分がこれからも出るので 3合に対してコンソメは大さじ2で十分でした。

  6. 6

    蓋をして沸騰するまで少し時間がかかりますが弱火の強で沸騰したら弱火で10分火を止めて蒸らしが10分 白米の時も同じです

コツ・ポイント

入れる具材から出る水分の予測がポイントです。
今回はトマト2個入れたので 510CCのところを480CCにして 少し柔らかかったので 460CCぐらいがいいのかな・・・と 入れる材料で水分は決めてください 基本1合につき170CCです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117
に公開
大根10キロ 酢 大根の 訂正 です。大根は ピーラーで皮を剥いてから塩でつけてください。そのまま つけた方 本当に ごめんなさい 肝心なことが抜けていてすいませんでした。
もっと読む

似たレシピ