作り方
- 1
まずキャベツ、ネギを食べやすい大きさに切ります。ニラは5cm長に切っておきます。ニンニクも全てみじん切りに。
- 2
鍋に鳥ガラスープ入れ沸騰させます。少し濃い目の味付けにしておきます。鶏肉を食べやすい大きさに切ります。唐揚げ用もOK。
- 3
沸騰した鍋に鶏肉を入れ更に中火で鶏肉に火を入れます。鶏肉にある程度火が入ったらニンニクを入れます。そして更に煮込みます。
- 4
ソーセージを半分、ベーコンを食べやすい大きさに切って湯通しをします。これをしないと鍋が鉄臭くなるので必ずやります。
- 5
湯通ししたソーセージとベーコンを鍋に入れ更に煮込みます。ここで味見をして塩が足りなければ塩を足して下さい。
- 6
味が整ったら黒胡椒をふりかけ、ニラ以外の野菜を鍋に入れ少し煮込みます。
- 7
野菜に食感か残るくらい火が入ったら、ニラをのせ蓋押して1分で出来上がり!
- 8
器にとって、粉チーズや黒胡椒をかけて食べても美味しいです。
- 9
シメに少し固めに茹でた麺を鍋に入れ食べるとススープも残らず綺麗に食べられます!スープは余分に作っておくと良いかも。
- 10
鶏鍋検索でTOP10入りしました\(^o^)/
- 11
アイデア鍋のカテゴリに掲載されました★
- 12
鶏鍋で人気検索1位になりました★皆様ありがとうございます!!
コツ・ポイント
ニンニクがきいた鶏鍋。スープも最後まで飲み干せます!ベーコン、ソーセージから旨味が出るので味付けは最小限で簡単激旨な鍋になります!
シメのラーメンは醤油や胡椒などで好きな味付けにして食べても美味しいです。ベースは鳥ガラスープなので。
似たレシピ
-
-
-
✿スタミナ♫♬豚団子お鍋(味噌味) ✿ฺ ✿スタミナ♫♬豚団子お鍋(味噌味) ✿ฺ
♡ニンニクたっぷりの味噌団子のお鍋♡(*◡‿◡✿ฺ人)寒さに負けずスタミナつけて家族で元気になろ~う! shioriのママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20367803