彩色レンズ豆とお野菜の代謝&美肌サラダ

Teriちゃん
Teriちゃん @cook_40075160

ビタミンB群豊富なレンズ豆サラダをドレッシング替わりに抗酸化作用の高い野菜と一緒にモリモリ食べ免疫力も上げて代謝美人に!
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピ考案中。シンプルなレンズ豆サラダを作り置きしておいて、時短で具沢山な野菜サラダを作り食べたいなぁと思い考案。葉野菜だけ用意すれば乗せるだけの栄養バランス良のレシピです。

彩色レンズ豆とお野菜の代謝&美肌サラダ

ビタミンB群豊富なレンズ豆サラダをドレッシング替わりに抗酸化作用の高い野菜と一緒にモリモリ食べ免疫力も上げて代謝美人に!
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピ考案中。シンプルなレンズ豆サラダを作り置きしておいて、時短で具沢山な野菜サラダを作り食べたいなぁと思い考案。葉野菜だけ用意すれば乗せるだけの栄養バランス良のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分(レンズ豆サラダは常備菜として数日保存可能)
  1. レンズ豆 1袋(120g)
  2. キュウリ 2本
  3. 玉ねぎ 小ぶりサイズの4分の1個
  4. パプリカ(赤) 1個
  5. ドレッシング
  6. エクストラバージンオリーブオイル 約大さじ2
  7. レモン 約小さじ半
  8. 白ワインビネガー または好みの酢 約大さじ1
  9. 岩塩 または天然塩 約小さじ半
  10. 黒胡椒 適量
  11. オリゴ糖 または好みの液体甘味料 オリゴ糖なら約小さじ半
  12. オールシーズニング等、好みのフレイバーソルトや乾燥バジル等のハーブ 好みで適量
  13. 下に敷く葉野菜やスプラウトなど
  14. 今回はキャベツ千切りロメインレタス豆苗を使用 好みで

作り方

  1. 1

    今回はこのレンズ豆ミックス「NeoFarm
    スープブレンドビーン」を使用。カラフルな仕上がりです。普通のレンズ豆でもOK

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、塩を小さじ半程加え、沸騰したらレンズ豆を加え、15〜20分茹でる。食べてみて少し硬い位でザルにあげ冷ます

  3. 3

    キュウリを1cm角に切り、玉ねぎをみじん切りにして、しばらく塩水にさらし、水を切り、両手で握って水分を絞り切っておく。

  4. 4

    パプリカを1cm角に切っておく。

  5. 5

    好みの葉野菜をサラダボウルや皿に盛りつけておきます。

  6. 6

    ドレッシングの材料を合わせ、味見して、味の調節を行います。ほんの少し味が濃いめかな?って位が丁度いいです。

  7. 7

    レンズ豆、キュウリ、玉ねぎ、パプリカ、ドレッシングを大きなボウルで和えます。

  8. 8

    葉野菜を盛った上に、大きなスプーンやオタマで、ドレッシングの汁ごと、お好みの量を盛りつけて完成。

  9. 9

    葉野菜以外のレンズ豆の和え物は、タッパーに入れ冷蔵庫で数日保ちます。食べる都度フレッシュ葉野菜にのせて下さいね。

  10. 10

    ★レンズ豆の栄養素メモ★
    鉄分ビタミンB群E葉酸食物繊維豊富で、貧血防止・免疫力UP・美肌・代謝・整腸作用有りです。

  11. 11

    ドレッシングをバジルソースに変えて、雑穀とオリーブも入れたバージョンです。これもなかなかですよ★

  12. 12

    瓶に詰めて保存したり、そのままお持たせや、持ち寄りパーティーにも。

  13. 13

    彩りに豆類トマトマッシュルームを足して混ぜずにジャーに詰め、流行りのメイソンジャーサラダに。お持たせ用で作りました。

  14. 14

    メイソンジャーサラダ、大皿にひっくり返すとこんな感じです。

コツ・ポイント

ドレッシングは好みの味にしっかり調整して下さい。

レンズ豆は若干歯ごたえの残る位が美味しいです。茹ですぎて煮崩れがないよう注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Teriちゃん
Teriちゃん @cook_40075160
に公開
美食健求家♡美容健康レシピを考案。健康に気遣うと美容にも効果有りな事実を伝えたくてクックパッド開始。自身35kg減量し不治の病・掌蹠膿疱症を寛解。糖尿病合併症&脊髄梗塞を発症した家族を40kg減量させ糖尿も寛解。食物の奇跡を体感しナチュラルフードコーディネーター/DIETアドバイザー/肥満予防健康管理士/PSB公認DIET講師/フードDr.シニア等資格取得。インスタteri_dietでテリ飯公開中
もっと読む

似たレシピ