ズボラ過ぎるトマトリゾット

Ruki♡
Ruki♡ @cook_40061952

トマト缶あったので作りました。
このレシピの生い立ち
トマト缶の消費期限が、と思って作りました。

ズボラ過ぎるトマトリゾット

トマト缶あったので作りました。
このレシピの生い立ち
トマト缶の消費期限が、と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト缶 1缶
  2. トマトソース 大さじ4
  3. ひき肉 200g
  4. 生米 1合
  5. ナス 2本
  6. 玉ねぎ 小1こ
  7. 溶けるチーズ 4枚
  8. にんにく 2かけら
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくをみじん切り。なすは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンに玉ねぎ、にんにく、ひき肉を油をひかずに炒める!そぼろ作る感じ!途中で塩コショウ!

  3. 3

    ナス入れて軽く火を通して、トマト缶とトマトソース投入!弱火でかるーく火を通してね。

  4. 4

    洗ってない生米投入!汁気がなかったらお湯(水はだめ)入れてねー!

  5. 5

    弱火から中火で10分以上。途中焦げないように混ぜてね。水気が足りなかったらお湯(水はだめ)足してね。

  6. 6

    好みの硬さになったらチーズ溶かして完成\(^^)/
    チーズはちぎってまばらに入れると全体に混ざりやすいです。

コツ・ポイント

トマト感が無かったらトマトソース足して、味がぼやけるなら塩コショウ足して調節してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ruki♡
Ruki♡ @cook_40061952
に公開
基本的に自己満と、レシピのメモです。あと、オーストラリア在住です。分量に関しては作り置きメインなので一人なら半分以下くらいで作って下さい。調味料は目分量がほとんどなのと、食材は日本とサイズが違うので、大体感覚です。調味料は韓国のものなど、食材はこちらのものなど代用していることも多々あるので、実際は少し味が違う時があるかもしないですが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ