梅肉寒天

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

型抜きすると、おせちにも使えます。
このレシピの生い立ち
我が家のおせちの定番です。

梅肉寒天

型抜きすると、おせちにも使えます。
このレシピの生い立ち
我が家のおせちの定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

市販の梅干1p分
  1. 梅干し 1p
  2. 粉寒天 3g
  3. 200cc
  4. 砂糖 20g

作り方

  1. 1

    梅干は種を除いて裏ごしする。

  2. 2

    鍋に水、砂糖、粉寒天を入れ、寒天をしとらせてから火にかける。

  3. 3

    寒天液が十分に沸騰するまでよく混ぜ、火からおろして梅とまぜあわせる。流し箱に流して粗熱をとり、冷やす。

  4. 4

    好みの形に切って、できあがり。

コツ・ポイント

しそ梅などの、少し甘い梅がいいとおもいます。他の梅でもいいですが、砂糖の量を好みで調節してください。赤みが出ない時は、食紅をごく少量加えるときれいです。カルピスなどで同様に型抜きすると、紅白になり、おせちにもつかえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ