簡単!ふわふわ♪豆腐つくね☆ピリ辛中華風

モカリゲ
モカリゲ @cook_40104486

豆腐でかさまし♪鶏挽き肉のピリ辛中華風つくね☆
このレシピの生い立ち
つくねが大好きな息子の為に♪
照り焼きの甘いのとはちょっと一味違って気分も変わるかなぁ~と☆
少しピリッとし過ぎたみたいだけど(笑)

小さなお子様がいらっしゃる方は豆板醤なしで作った方がいいかもしれません!

簡単!ふわふわ♪豆腐つくね☆ピリ辛中華風

豆腐でかさまし♪鶏挽き肉のピリ辛中華風つくね☆
このレシピの生い立ち
つくねが大好きな息子の為に♪
照り焼きの甘いのとはちょっと一味違って気分も変わるかなぁ~と☆
少しピリッとし過ぎたみたいだけど(笑)

小さなお子様がいらっしゃる方は豆板醤なしで作った方がいいかもしれません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約4cm 24個分
  1. 鶏挽き肉 400g
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. 長葱(白い部分) 10cm
  4. 生姜 1/2かけ
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ■中華風ピリ辛だれ
  7. 200ml
  8. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 豆板醤 小さじ1/2
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    長葱と生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに挽き肉と①と片栗粉を入れ混ぜる。

  3. 3

    食べやすい大きさに整形する。

    ※我が家は24個

  4. 4

    熱したフライパンに③を入れる♪

  5. 5

    両面いい色がつくまで焼く♪

    ※柔らかい生地なので、2~3回に分けて焼く方が崩れません!

  6. 6

    タレを予め混ぜ合わせる♪

  7. 7

    フライパンに焼いたつくねを戻し⑥を入れ、とろみが出たら火を止めて良く絡めたら完成♪

コツ・ポイント

一度に全部焼こうとすると、崩れやすく、ひっくり返しにくいので、無理せず2~3回に分けて焼きましょう♪

豆板醤はお好みで調整して下さい♪

白髪ネギを添えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モカリゲ
モカリゲ @cook_40104486
に公開
 24歳&22歳の娘✨20歳&高1息子✨ 4人のママちゃんモカリゲです(〃ω〃)♪  素敵なつくれぽいつもありがとうございます★ 届いた美味しそうなつくれぽを見て、日々楽しくお菓子作り&料理をやってます! 
もっと読む

似たレシピ