簡単綺麗♪エビの背わた、腹わた下処理方法

am0317
am0317 @cook_40261259

綺麗に処理したいのに、気付くとエビがボロボロ…なんてことが度々でしたが、これを始めてから解決しました!
このレシピの生い立ち
とりあえず試行錯誤したら、これが一番簡単な方法でした♪これで料理したら、フライも形が綺麗に出来るので便利です(^o^)

簡単綺麗♪エビの背わた、腹わた下処理方法

綺麗に処理したいのに、気付くとエビがボロボロ…なんてことが度々でしたが、これを始めてから解決しました!
このレシピの生い立ち
とりあえず試行錯誤したら、これが一番簡単な方法でした♪これで料理したら、フライも形が綺麗に出来るので便利です(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要量だけ
  1. エビ 1匹
  2. つまようじ 1本
  3. 下処理

作り方

  1. 1

    下処理
    海老の皮を取ったら、塩洗いし、ぬめりと生臭さを取ります。そのあとよく水洗い!(生臭いまま処理は嫌だったので笑)

  2. 2

    腹わた
    小さめの包丁でお腹を切りますが、切るというより刃を身に添わせて下に流して行くだけのイメージです。

  3. 3

    黒い筋にそってソーッと下に降ろせば大丈夫です!あとは爪楊枝でチョンチョンと軽く取り除くだけ!

  4. 4

    背わた
    身の半分より気持ち上目に爪楊枝を刺し、くるくる♪と巻きながら上へ!

  5. 5

    爪楊枝を刺すのは身の繋ぎ目じゃなくて、身の真ん中に刺して下さい!

  6. 6

    背わたが出てきたら、優しく引っ張るとススーッと抜けます。

  7. 7

    全部パパッと終了♪
    ちなみに腹わたを気持ち深めに切っておくとエビが真っ直ぐなります!フライにしたりするときに♪

  8. 8

    参考までに♪(上から
    ・未処理
    ・背わただけ処理
    ・背わたと腹わた処理

  9. 9

    15.09.27
    話題のレシピ入りしました!
    皆さん本当にありがとうございます(*^^*)!

  10. 10

    ちなみに、しっぽまで剥く場合!無理に引っ張ると千切れちゃいますよね(>_<)もったいない…

  11. 11

    その時は、しっぽの殻の上にあるとがった所をポキっと折ります!

  12. 12

    すると、こんな感じで少しだけ尻尾が出てきます!

  13. 13

    後は、エビと尻尾の殻をゆっくりひっぱれば、殻の中に身も残らずに綺麗に剥けますよ♪

コツ・ポイント

背わたはないエビもいるので、真ん中部分に無ければ尻尾近くをちょっとしてみると綺麗に取れることがあります!

今回使用したエビはバナイエビ?というやつでした笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
am0317
am0317 @cook_40261259
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ