とろとろ赤かぶと鶏肉大豆の米粉シチュー

Legelo @cook_40056046
やさしいピンク色、米粉のやわらかい味。
とろとろ赤かぶに大豆と鶏肉の旨み、玉ねぎの甘み。フライパンで手軽に短時間&簡単♪
このレシピの生い立ち
大豆と鶏肉のクリームシチューを応用して考えました。赤かぶはレンジで加熱して短時間でトロトロに、小麦粉を米粉にしてトロトロの赤かぶと大豆に合うように仕上げました。
とろとろ赤かぶと鶏肉大豆の米粉シチュー
やさしいピンク色、米粉のやわらかい味。
とろとろ赤かぶに大豆と鶏肉の旨み、玉ねぎの甘み。フライパンで手軽に短時間&簡単♪
このレシピの生い立ち
大豆と鶏肉のクリームシチューを応用して考えました。赤かぶはレンジで加熱して短時間でトロトロに、小麦粉を米粉にしてトロトロの赤かぶと大豆に合うように仕上げました。
作り方
- 1
鶏もも肉は小さめのひとくち大にカットして塩こしょうを振っておきます。
- 2
赤かぶは皮をむいて縦8等分にカットします。
耐熱の器に入れてラップをし、500Wのレンジで3分加熱します。 - 3
玉ねぎは粗みじん切りにします。
- 4
フライパンを熱してサラダ油を引き中火にします。鶏肉の皮目を下にして並べ、こんがり焼き色がつくまで時々転がして焼きます。
- 5
たまねぎを加え、たまねぎが透き通って鼻にツンっとくる香りが丸くなるまで炒めます。
- 6
水、塩、こしょうを加えて煮立て、大豆の水煮と赤かぶを加えます。
フタをし弱火で10分煮ます。 - 7
軽量カップに米粉を入れ、牛乳を200ccの目盛りまで少しずつ注ぎながら混ぜて米粉を溶かします。
- 8
フタをあけて火を弱めトロ火にし、米粉を溶かした牛乳をもう一度よくかき混ぜ、フライパンの中を混ぜながら少しずつ加えます。
- 9
トロミがつくまでかき混ぜながら煮て完成です。
コツ・ポイント
赤かぶはレンジで少し柔らかくしてから煮込むので、短時間でトロトロになり味が染み込みます。
米粉を使うのでダマになる心配がありません。
似たレシピ
-
-
-
白菜と鶏肉の米粉シチュー 白菜と鶏肉の米粉シチュー
白菜をしっかり煮込むと甘みが引き出され、スープがまろやかになりますよ♪NPO法人 KYOTOごはんサポーター®代表 近藤七恵 KYOTOごはんサポーター® -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371146