家でも手軽に本格もつ鍋

SHO34
SHO34 @cook_40288095

寒くなってきたら鍋、鍋といったらもつ鍋!外で食べるのもいいけど、やっぱり家鍋が最高。家でも本格もつ鍋をどうぞ。
このレシピの生い立ち
外で好きなものは基本家でも本格的に食べれるようにしてます。お店の味をいただきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛もつ(小腸) 300g
  2. ニラ すきな量
  3. 白菜 すきな量
  4. きのこ すきな量
  5. ごぼう すきな量
  6. もやし すきな量
  7. ニンニク すきな量
  8. 唐辛子 すきな量
  9. 昆布だし湯 500ml
  10. ●醤油 100ml
  11. ▲黒酢 50ml
  12. ▲ラー油 すきな量

作り方

  1. 1

    まずは材料をテーブルに広げて、やる気アップ。

  2. 2

    もつは流水に10-20分あててきれにします。まずは臭みをきれにとりましょう。

  3. 3

    各材料を切りそろえます。ごぼうはしばらく水につけて灰汁抜きをします。

  4. 4

    ニンニクスライスをと唐辛子は大盛りが好きな人用にで別に用意しておきます。

  5. 5

    つけタレはシンプルに黒酢とラー油だけ。

  6. 6

    ●の昆布だしと醤油を鍋にいれて中火でことこと。ニラがしなってきたら食べ時です。

コツ・ポイント

もつはできるだけ臭みをとっておきましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

SHO34
SHO34 @cook_40288095
に公開
こんにちは!気が向いたときに料理の研究をしています。http://shimoda.kitchen 情報集約しています。日記は外で食べたものと失敗したもの中心に書き残しています。
もっと読む

似たレシピ