梅酒(ブランデー)

めいな @meinaa
久しぶりに梅酒(ブランデー)を仕込みました。ホワイトリカーよりブランデーで仕込んだ方が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
2016年梅酒(ブランデー)の覚え書きとして。
久しぶりに梅酒を仕込みたくなりました。
梅酒(ブランデー)
久しぶりに梅酒(ブランデー)を仕込みました。ホワイトリカーよりブランデーで仕込んだ方が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
2016年梅酒(ブランデー)の覚え書きとして。
久しぶりに梅酒を仕込みたくなりました。
作り方
- 1
梅酒の材料。
ブランデー少々入れて、広口ビン全体を消毒し、捨てる。熱湯煮沸消毒は✖ 瓶が割れる可能性あり。
- 2
梅を水洗いし、へたを爪楊枝で取る。
- 3
梅の水気を切る。
- 4
広口ビンに梅・氷砂糖・梅・氷砂糖と交互に入れ、ブランデーを注ぎ蓋をする。
- 5
冷暗所に保存し、時々ビンを動かしましょう。
- 6
2016.6.6
「ブランデー」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます。
- 7
2017.6.6
梅を引き上げる。
冷蔵・冷凍庫で保存する。
- 8
- 9
- 10
梅酒の梅リメイク 梅クリームチーズ
- 11
2017.6.9
今年も梅酒、同じ分量で仕込みました。
- 12
2018.6.25
梅の実を引き上げる。 - 13
完成。
コツ・ポイント
約3ヶ月経過すれば飲めますが、梅酒は置けば置くほど美味しくなります。
熟成させるなら、仕込んで1年後に梅を取り出し、熟成させましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371834