グルテンフリーのメープルケーキ-レシピのメイン写真

グルテンフリーのメープルケーキ

mammyのごはん★
mammyのごはん★ @cook_40080340

小麦・乳・卵NGの娘用レシピ。卵はもうすぐ全卵1ついけそうなので、使ってみました。
このレシピの生い立ち
完全給食制だけど卵・小麦粉・乳アレルギーで食べられない娘に、似せたお弁当を作っています。今回登場したのはメープルケーキ。よりメープルらしい香ばしさが出るよう改良したいな。

グルテンフリーのメープルケーキ

小麦・乳・卵NGの娘用レシピ。卵はもうすぐ全卵1ついけそうなので、使ってみました。
このレシピの生い立ち
完全給食制だけど卵・小麦粉・乳アレルギーで食べられない娘に、似せたお弁当を作っています。今回登場したのはメープルケーキ。よりメープルらしい香ばしさが出るよう改良したいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号カップ7〜8個分
  1. 米粉(波里パン用ミックス) 35g
  2. アーモンドプードル 10g
  3. ・アルミフリーベーキングパウダー 小さじ半分
  4. ・塩 ひとつまみ
  5. ☆メープルシロップ 20g
  6. ☆米油 7g
  7. ☆バニラオイル 適量
  8. 溶き卵※作り方参照 35g
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ・印(粉系材料)を計量し混ぜておく。
    別の器に☆印(液体材料)を計量し混ぜておく。
    小さじに酢を入れて準備しておく。

  2. 2

    天板にカップを並べておく。トースター1000wで予熱しておく。

  3. 3

    ・と☆を混ぜる。8割がた混ざったら酢を入れて完全に混ぜる。

  4. 4

    カップ8分目までタネを入れアルミホイルをかぶせトースター700wで10分焼けば完成です。

  5. 5

    卵NGの場合は豆乳か水も可。スプーンにすくって落とすと3秒くらいかけながらもったり落ちる生地の固さを目安に調節して下さい

コツ・ポイント

特に卵を抜くと膨らみにくくなるので、ベーキングパウダーと酢が化学変化を起こしている最中に焼いてしまうこと。ベーキングパウダーが液体と混ざったらとにかく手早く手早くがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mammyのごはん★
mammyのごはん★ @cook_40080340
に公開
パパ&娘3歳のゴハン作り担当mammyです。パパはエビ・カニ・そば、娘は小麦・卵・乳・キウイにアレルギーがあります。趣味は創意工夫の健康レシピ開発!
もっと読む

似たレシピ