
お肉を焼いた後に!簡単赤ワインソース!

でこぽん100% @cook_40244252
ステーキ肉を焼いた後のフライパンで、絶品ソースがすぐできる!安いお肉もレストランみたいに食べられるかも(^^)
このレシピの生い立ち
ステーキ肉をオシャレに食べたくて。かといって、ポン酢やわさび醤油の気分ではなかったので(笑)
お肉を焼いた後に!簡単赤ワインソース!
ステーキ肉を焼いた後のフライパンで、絶品ソースがすぐできる!安いお肉もレストランみたいに食べられるかも(^^)
このレシピの生い立ち
ステーキ肉をオシャレに食べたくて。かといって、ポン酢やわさび醤油の気分ではなかったので(笑)
作り方
- 1
肉とニンニクを焼いて取り出した後、肉は皿に盛りつけ、ニンニクは粗めのみじん切りにする。
- 2
肉汁の残ったフライパンは、焦げているようならキッチンペーパーで焦げを取る。
材料を全て入れて弱火~中火で熱する。 - 3
グツグツと沸騰してアルコール分が飛び、少しとろみがついたらできあがり!
- 4
ソース用の容器に入れて添えてもよし、熱々をそのままお肉にかけてもよし♪
コツ・ポイント
火にかけすぎると焦げるので注意。
しょうゆの量はお好みで、塩分調節してください。みりんを増やせば甘味ととろみが増します。
ニンニクと合わせて焼いた玉葱を混ぜても美味しいかも!
牛肉だけでなく、鶏肉でも豚肉でも美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
簡単♪手軽に和風グレイビーソース 簡単♪手軽に和風グレイビーソース
あまりに簡単なので、ささっと作れて本格的なお味なので、我が家では出現頻度が高いソースです。お肉の方はレシピID:17387628のpatoraさんの牛のたたきです。 きーた -
簡単☆お手軽♪ハンバーグソースの作り方 簡単☆お手軽♪ハンバーグソースの作り方
使う調味料は3つだけ!あとは肉を焼いたあとの残り油と混ぜながら炒めるだけで出来ちゃう♪超お手軽なハンバーグソース☆ ハル☆ヒナタ -
-
5分で完成!簡単夏バテ解消ソース 5分で完成!簡単夏バテ解消ソース
ハンバーグやお肉を焼いたフライパンで即席!本格ソース。色んなお肉料理に代用できます。夏バテ中もご飯がススム万能ソース! 珈琲に目がないちゃん -
-
【焼いた肉にかけるがよい】玉ねぎソース 【焼いた肉にかけるがよい】玉ねぎソース
市販のたれとかソースもいいけど、自分で作ったのも美味しいよねー。材料切ってお肉焼いたフライパンで煮詰めるだけ。 わごむ。 -
肉料理にぴったり☆バルサミコソース!! 肉料理にぴったり☆バルサミコソース!!
肉は牛肉のステーキ。レシピのメインはそこにかかるソース。横のパスタはレシピID :17592558の明太わさびパスタ。 まめ屋さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20372760