お肉を焼いた後に!簡単赤ワインソース!-レシピのメイン写真

お肉を焼いた後に!簡単赤ワインソース!

でこぽん100%
でこぽん100% @cook_40244252

ステーキ肉を焼いた後のフライパンで、絶品ソースがすぐできる!安いお肉もレストランみたいに食べられるかも(^^)
このレシピの生い立ち
ステーキ肉をオシャレに食べたくて。かといって、ポン酢やわさび醤油の気分ではなかったので(笑)

お肉を焼いた後に!簡単赤ワインソース!

ステーキ肉を焼いた後のフライパンで、絶品ソースがすぐできる!安いお肉もレストランみたいに食べられるかも(^^)
このレシピの生い立ち
ステーキ肉をオシャレに食べたくて。かといって、ポン酢やわさび醤油の気分ではなかったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 牛肉を焼いた後の肉汁が残ったフライパン 1
  2. 肉と一緒に焼いたニンニクスライス 1かけ分くらい
  3. 赤ワイン 50ml
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. レモン 少々

作り方

  1. 1

    肉とニンニクを焼いて取り出した後、肉は皿に盛りつけ、ニンニクは粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    肉汁の残ったフライパンは、焦げているようならキッチンペーパーで焦げを取る。
    材料を全て入れて弱火~中火で熱する。

  3. 3

    グツグツと沸騰してアルコール分が飛び、少しとろみがついたらできあがり!

  4. 4

    ソース用の容器に入れて添えてもよし、熱々をそのままお肉にかけてもよし♪

コツ・ポイント

火にかけすぎると焦げるので注意。
しょうゆの量はお好みで、塩分調節してください。みりんを増やせば甘味ととろみが増します。
ニンニクと合わせて焼いた玉葱を混ぜても美味しいかも!
牛肉だけでなく、鶏肉でも豚肉でも美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でこぽん100%
でこぽん100% @cook_40244252
に公開
めんどくさがりで食いしん坊な新米主婦\(^^)/大雑把なので普段の料理は目分量です(笑)スパイスと調味料が好き。お気に入りはタジン鍋。最近は家族と自分のために、人工的な化学物質の摂取をなるべく減らしてます。味付けに「素」は使わない。使わなくても美味しく作れるはずだから。でも神経質になりすぎず、ゆる~く♡色んなジャンルの料理に挑戦するぞ~(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ