丁子麩のからし和え

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

和からしをアクセントにお麩の酢味噌和え。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
麩がいい具合に、酢を吸っているので、噛んだ時の風味がなんとも言えず美味しいです。

丁子麩のからし和え

和からしをアクセントにお麩の酢味噌和え。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
麩がいい具合に、酢を吸っているので、噛んだ時の風味がなんとも言えず美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 丁子麩 3個
  2. きゅうり 1/2本
  3. 調味料A
  4. 白味噌 大さじ1
  5. 米酢 大さじ2
  6. ねり白ごま 小さじ1
  7. 練り和からし 少々
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    丁子麩を2〜3個に割り、水(分量外)に浸す。

  2. 2

    調味料Aをよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    1が柔らかくなったら、水分を十分にしぼる。

  4. 4

    2の中に3を入れる。

  5. 5

    きゅうりを薄く輪切りにして、4に添える。

  6. 6

    5を優しくかき混ぜる。

コツ・ポイント

和からしは好みで量を調整してください。入れすぎないように注意は必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ