お鍋でコトコト★大根と牛すじの煮物

紅桃七桃 @cook_40280855
圧力鍋がなくても大丈夫。一晩放置で大根に旨味が染み込んで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
牛すじが売っていたから、圧力鍋がなくてもおいしく食べたくて。
お鍋でコトコト★大根と牛すじの煮物
圧力鍋がなくても大丈夫。一晩放置で大根に旨味が染み込んで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
牛すじが売っていたから、圧力鍋がなくてもおいしく食べたくて。
作り方
- 1
牛すじは沸騰した湯でアクを取りながら15分くらい下茹でする。牛すじが湯から出ないように、必要なら湯を注ぎ足す。
- 2
茹で上げた牛すじは流水で洗い流し、小さめの一口大に切る。
- 3
大根は2センチ幅の輪切りにし、皮をむき、更に4等分にカットする。
- 4
鍋に大根と★の材料を全て入れ、火にかけ、煮立ってきたら牛すじを加え蓋をして1時間以上煮る。
- 5
火を止めて、一度冷まし、再加熱する事で、大根に更に味が染み込みます。
コツ・ポイント
出来立てを食べることも出来ますが、一晩(または数時間でも)放置することで、味がしみて、牛すじも柔らかくなり、美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
鍋に全部入れて煮込む大根と手羽先の煮物 鍋に全部入れて煮込む大根と手羽先の煮物
柔らかい旬の大根。味が染み込んだ手羽先。冷めても美味しいですよ。お弁当なら手羽先をほぐして大根に添えて。 ofukuwake -
鍋で簡単!鳥もも肉と大根のサッパリ煮物☆ 鍋で簡単!鳥もも肉と大根のサッパリ煮物☆
圧力鍋を使わなくても少しのコツで大根の中まで旨味が染みて鶏肉も程良い柔らかさに仕上がります。酢も入れるのでサッパリと! タワまん☆ -
-
簡単♡フライパンやお鍋で作る鶏大根の煮物 簡単♡フライパンやお鍋で作る鶏大根の煮物
フライパンでも簡単にできる◎「食べたらホッとする」鶏大根の煮物です♡アッサリしていて、旨味が凝縮されたレシピです^^ Norie♡ -
-
-
定番!鍋任せの豚バラと大根の煮物 定番!鍋任せの豚バラと大根の煮物
圧力鍋で作ります。お肉がトロッと柔らかく、大根は味がしみ込んでてなんとまぁオイシ!忙しいときは材料を切って火にかけるだけでもok をんをん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373259