お鍋でコトコト★大根と牛すじの煮物

紅桃七桃
紅桃七桃 @cook_40280855

圧力鍋がなくても大丈夫。一晩放置で大根に旨味が染み込んで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
牛すじが売っていたから、圧力鍋がなくてもおいしく食べたくて。

お鍋でコトコト★大根と牛すじの煮物

圧力鍋がなくても大丈夫。一晩放置で大根に旨味が染み込んで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
牛すじが売っていたから、圧力鍋がなくてもおいしく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 300g
  2. 大根 2/3本
  3. ★白だし 100cc
  4. ★酒 100cc
  5. ★水 800cc
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★しょうが ひとかけ
  10. ★鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    牛すじは沸騰した湯でアクを取りながら15分くらい下茹でする。牛すじが湯から出ないように、必要なら湯を注ぎ足す。

  2. 2

    茹で上げた牛すじは流水で洗い流し、小さめの一口大に切る。

  3. 3

    大根は2センチ幅の輪切りにし、皮をむき、更に4等分にカットする。

  4. 4

    鍋に大根と★の材料を全て入れ、火にかけ、煮立ってきたら牛すじを加え蓋をして1時間以上煮る。

  5. 5

    火を止めて、一度冷まし、再加熱する事で、大根に更に味が染み込みます。

コツ・ポイント

出来立てを食べることも出来ますが、一晩(または数時間でも)放置することで、味がしみて、牛すじも柔らかくなり、美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紅桃七桃
紅桃七桃 @cook_40280855
に公開

似たレシピ