作り方
- 1
パンケースにイースト以外の材料をいれ、イースト容器にイーストを入れスイッチオン!
- 2
一次発酵が終わったら軽く打粉をした台に生地をだし、ガス抜きする。
- 3
使う量に生地をわけ、濡れふきんをかけてベンチタイム15分やすませる。
- 4
成形をし、2次発酵オーブン40度で40分。(膨らみ具合を見て調整)
- 5
ドリールを塗り190度に予熱したオーブンで15分焼く。焼きが足りなければ時間を追加してやく。
- 6
今回はアップルカスタードロール、ウインナーパン。クリームパンを作りました。ふわふわ!
コツ・ポイント
発酵、焼きの時間を見て調整する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HBふわふわで美味しいパン生地 ② HBふわふわで美味しいパン生地 ②
パン生地だけでも、十分美味しく食べれます❤3日は温めずに、しっとりが持続する生地です。手粉も少量で扱いやすい生地です!セロリンぱく
-
-
-
-
HB用☆練乳入りでほんのり甘いパン生地 HB用☆練乳入りでほんのり甘いパン生地
扱いやすい生地です☆折り込みにしても、そのまま焼いても美味しいです♪しっとりしていて、ちょっと甘めのパンが出来ます☆ みぅちゃび
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20374531