Homemade ストロベリージャム

Jun4lyfe @cook_40070314
3:1:1の割合で。甘すぎない手作りイチゴジャム。保存料なし。安心して食べれます。
このレシピの生い立ち
イチゴの季節になり、甘すぎず保存料、着色料一切なしの無添加のイチゴジャムを自分で作ってたべたかったため。
Homemade ストロベリージャム
3:1:1の割合で。甘すぎない手作りイチゴジャム。保存料なし。安心して食べれます。
このレシピの生い立ち
イチゴの季節になり、甘すぎず保存料、着色料一切なしの無添加のイチゴジャムを自分で作ってたべたかったため。
作り方
- 1
いちごのへたを取り、よく洗い鍋へ。
- 2
砂糖、レモン汁をイチゴの入った鍋へいれイチゴ全体に砂糖がいきわたるように混ぜる。約30ー60分そのままで。
- 3
30ー60分後、イチゴから水分がでて、砂糖がある程度溶けてたら、中火にかける。
- 4
中火でコトコト煮る。イチゴからさらに水が出て約イチゴが浸るぐらいになるとあくがで始めるのでこまめに取る。
- 5
煮詰めること約30ー45分イチゴ液がトロトロしてグツグツいう音が低くなる。(綺麗な赤い液になっているはず)
- 6
4で出た水の半分(理想は半分以下)まで煮詰める。
- 7
5か6のあたりに別の鍋でお湯で空き瓶を煮沸消毒する。
- 8
イチゴ液が熱いうちに瓶に詰めて蓋をする。冷めたら冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
瓶に詰める時はまだジャムっぽくないけど、冷えて冷蔵庫へ入れると固まります。
比率3:1:1なので少ない量でも可能。甘みを抑えたければイチゴ:砂糖:レモン汁を3:0.5:1で。
根気良くアク取りを忘れずに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376167